伊豆箱根旅行の完結編。
大涌谷散策を楽しんだ後は、来たルートで戻ります。
芦ノ湖遊覧船では400円追加で特別室に乗船できるみたい。
操縦室のすぐ後ろの席なので見晴らしバッチリでした♪
元箱根港から徒歩5分くらいの所にあるイタリアンのお店
ラ・テラッツァ で遅めのランチをいただきました。
テラス席はわんこ同伴OKで、芦ノ湖も眺められます♪
ピザはなんと40種類もメニューがあるらしく、悩んで悩んで結局マルゲリータ。
パスタは、たこと万願寺とうがらしのニョケッティ
と、スペアリブのグリル…^^;
大食いの私達。。
隣のテーブルの若いカップルは二人でピザ1枚だった…
全部美味しくておなかも心も大満足♪
と、ここで、入口の方に白黒さんが!!
この旅で初めて会いました、白黒さん★
やっぱり、白黒さんは白黒さん同士、気が合うみたいで
早速じゃれあって遊んでました。
コテツくんは小さいけどとっても遊んでくれるのが上手で
モコが調子に乗ってきたらころーんっておなか見せてくれたりしました。
モコ達にしたらカフェで、ずっと待ってるだけだったので
束の間でしたが、楽しいわんわんタイムでした。
ありがとうございました。
コテツ君。
またどこかでお会いできるといいな♪
コテツ君達とサヨナラしてバス停に向かうと
元箱根から三島まで帰るバスが行ってしまった直後…。
次のバスが来るまで約1時間ぐらい時間があったので
5コ先のバス停の箱根町まで歩いてみることにしました。(徒歩20分)
途中で箱根関所跡があり、しばらく森の中の道を歩いたのですが
まさにパワースポット的な何か感じるくらい静寂な空間でした。
江戸時代はみんなここを通って京都や大阪を目指したのかなぁって。。
楽しかった、芦ノ湖、大涌谷、箱根。。
ありがとう。
1日ではまだまだ箱根は周りきれません。
富士山も見られなかったし、また来なくちゃです。
次は強羅とか宮ノ下とかにも行ってみたいな。
もし、次箱根来る時までに宝くじが当たったら泊ってみたいホテル
こちらのホテルにはドッグフレンドリールーム
が6室あって
愛犬宿泊OKなんですって。
宝くじねぇ…
買わないと当たらないんだけど、買っても当たらないんだよねぇ…
まる、疲れて立ち寝。
お疲れちゃまやね…
帰りの新幹線の中で、みしまコロッケ なるものをいただきました。
これが、夕方は駅前のどこのお店も結構売り切れで何軒かまわりました。
売り切れとなると、どうしても食べたくなっちゃう!
やっと、駅前の中華屋さんでゲットしたけど、
三島駅構内のキオスクにも売ってた…^^;
衣はカリカリで中はジャガイモオンリーでとってもクリーミーでしっとりしてて美味しかったです。
また食べたいと思いました!
モコもお疲れさま。
今回の旅行で大活躍したシャンアンジェの天使のカート
新幹線やバスなどの公共機関もこのカートのおかげでスムーズに行けました。
カートをはずして折りたためば場所もとらないし助かりました。
天使のカートちゃんもお疲れさまでした&ありがとう♪
こうして楽しい2011夏の旅行は終わりました。
またみんなでどこかにお出かけできるように、
明日からお仕事がんばります!
いくつか新しいお知らせもあるので、またブログ見てくださいね♪
↑
いつも応援クリックしていただいててありがとうございます。
今日もポチっとして頂けると嬉しいです♪
sana