クッキングディ。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog




今日のお休みは月に一度のお料理教室へ。




今月のメニューは…





『真夏を乗り切る中華の献立』


Soy+CAFE x my life 

*鶏のカシューナッツ炒め


*Beijing風酢豚


*海老とにんにくの芽の炒め物


*トマトの中華薬味サラダ


*レタススープ


Soy+CAFE x my life 


中華と言えば素材をそろえるだけでも大変そうなイメージですが


こちらのお料理教室では家庭的で手に入りやすい食材で教えて頂けるので身に入りやすいです。



今日から柴犬のマコちゃんママさん も生徒さんの仲間入り♪


主婦3人でクッキングしたのでとても手早く出来上がりました☆




特に『Beijing風酢豚』は私の中で大ヒット!


実はゴロゴロした豚肉と人参とか玉ねぎがゴロゴロ入ってたり…


っていう酢豚ががちょっと苦手で。。




でも今日教えて頂いた酢豚は、


生姜焼用の豚肉を使っていて


片栗粉を丁寧に綺麗につけて


多めの油で揚げ焼きにすることによって


とてもしっとりした豚肉になります♪



あとは斜め薄切りにカットした白ネギをさっと炒めた物と調味料とあわせて出来上がり~!!



これならさっぱりとパクパクいけちゃいます^^。



また復習しまーす☆


Soy+CAFE x my life 

食後にはBニャン先生手作りの美味しい杏仁豆腐とマロンケーキをいただきました。



ごちそうさまでした。




先生を含め、私達生徒3人とも同級生なので


チャチャッと作ってあとのおしゃべりに重点を置くみたいな…


楽しかった~♪



また来月が楽しみです。



ありがとうございました。