先週、東京に行った時(→☆)
友人にとても美味しいごはん屋さんに連れて行ってもらいました。
お店は“山傳丸”という海鮮屋さん。
この近くでいうと、湖太郎に赤ちょうちんをぶら下げたような大衆的な感じ^^。
こちらのお店で初めて『なめろう』なるものをいただきました。
※なめろう…房総半島沿岸部周辺などに伝わる郷土料理で、たたきの一種
実は私、今までなめろうって聞いたことがなくて^^;
いただいたのは“鯵のなめろう”でした。
これはお酒にあいますッ☆
酒の肴にピッタリ♪
味を忘れないうちに…
帰ってからすぐにもう一度再現できるか作ってみました。
んんんーーー。
もちょっと全体的に赤っぽかったから鯵の鮮度が良かったのでしょうか。
でもなかなか美味しくできたのではないかな♪
タクも美味しい美味しいって喜んで食べてくれました。
参考にしたレシピは>>>こちら
みょうがが大好きなので次はみょうがを入れて作ってみよう。
Aちゃん、その節はお世話になりました。
美味しいお店に連れて行ってくれてありがとうね。
次はぜひ滋賀にも遊びに来てねー
明日のお休みはあのベイベちゃんにやっと会える
楽しみ~
ではッ。
オヤスミナサイ。
sana