中学時代の友人がつぶやいてたのを拝借…
***
中学の時、ある先生が言った言葉。
「自分の歳を3で割ると、それが人生の時間だ」
私達は15歳÷3=5時。
午前5時の夜明け前。
今人生の夜明け前にいるのだと教えて下さいました。
貴方の人生は今何時ですか?
***
私はクラスが違ったのか、
その時はピンと来なくて右から左に流れていたのか…
覚えてません。
今になって教えてもらって改めて深い言葉だなぁ~と思いました。
今朝タレントの上原美優さんが自殺、とテレビで知りました。
いつも明るくて可愛いくてあっけらか~んとしてて…
まさか自殺だなんて。。
その時、ふと“人生の時間”が頭をよぎりました。
彼女は24歳。
3で割ると8。
朝の8時。
朝の8時と言えば通勤(通学)の時間帯かな。
例えば、『今日はなんだか頭痛いなぁ~』とか『学校行きたくないなぁ』
なんて思う日もあると思う。
でも周りの人はみんな急いでるし、
誰も自分がツライ思いしてることに気がついてもらえなかったりするかも…?
通勤電車から途中下車してベンチで腰かけて休憩してみたり、
公園でちょっと空を見上げてみたり、
ちょっと気分転換するだけで悩みが吹っ飛ぶこともあったりしたかも。
彼女がどんな思いを抱えて悩んで自殺したのか詳細はわかりません。
9時まで少し休んでもまだまだ1日は長いし
お昼からでもまだまだ間に合ったと思う。
私はというと39歳÷3=13
まだ13時??
もう13時??
やろうと思えば、今からでもまだまだお日さまは高い所にあるし頑張れる!
でもここでお昼寝してしまったら起きたらもう夕方になっちゃう??
夕方になったとしてもまぁいいっか♪
前向きに明るくぼちぼち頑張ろう。
せっかく与えて頂いた命。
青い地球に住まわせてもらってるという感謝の気持ちを忘れず…。
ご冥福をお祈りいたします。
sana