今日も1日お疲れ様です。
昨日のことですが、中学の同級生がお店に来てくれました。
確か彼は関東方面に在住…
関西方面の出張ついでに寄りましたっつって。
お勤め先の自社製品を手土産に…^^。
ありがとう☆
短い時間だったけどお話できて楽しかったです。
そして、今日もまた中学の同級生Sちゃんがご来店。
つかのまだったけどお話できて嬉しかったー☆
中学生って多感な年ごろで、
仲いい子とはめっちゃくちゃ濃厚に仲いいけど
そうでもない子とはあっさりした感じなんだよねー。
(↑私だけかな?)
でもでも同窓会ではほんとにみんなすっかり15の春に戻って
仲良かった子ともそうでなかった子ともおしゃべりできちゃうのが不思議…
そして、同窓会から2ヶ月が経過してもまだ同窓会パワーを引きずっております。
素晴らしい同窓会。
7年後と言わず、また近々開催してほしいですねー。
夕方は近所の女子高生Mちゃんがご来店。
何やら私に聞きたいことがあるって…!
なんだろう、何聞かれるんだろう?
進路のこと?
恋愛相談?
人生相談?
もしかして親にも聞けないこと???
いよいよ“大沢の母”看板出すっぺか?
なーんて考えてたら
なんてことはない、学校の宿題でした。
・お店を始めたきっかけは?
・大変なことはありますか?
・お店をしていて嬉しいことはありますか?
・今後の目標は?
とか質問されました。。
すごいなー。
改めて聞かれて、初心に帰ったような新たな気持ちになりました。
で、何の授業の宿題?と聞くと、
『産業社会』…
えらい深い授業があるのね、いまどきの高校生は…
うちみたいなちっちゃなカフェが、
そんな、産業社会の一部になりえてるのかな?
これからもみんなに親しみを持ってもらえるようなカフェ目指してがんばります☆
sana
4月30日(土)11:00~ 青空マーケット FRIENDLYさん他…
5月1日(日) 15:00閉店
5月4日(水) 臨時休業
5月8日(日) 14:00~ 愛犬お悩み相談会『ドッグフード講座』
5月21日(土)11:00~ 青空マーケット LEAPさん他…
応援クリックお願いします