チェーンメールにご注意を。 | 元カフェオーナーsanaのHappy diary

元カフェオーナーsanaのHappy diary

Soy+CAFE元オーナーのblog





昨夜友人から関西電力の社員が節電を呼び掛ける内容のメールを受け取りました。



単純に本当かな?…と思って関西電力のHPを見たけど


本当かデマか何も触れられていなくて。。。



でもまぁ節電の呼び掛けはいいことかなと思い、


メールは誰にも送りませんでしたが


ブログの記事にあげました。



結果、デマのチェーンメールだったようです。



こんなときに一体誰が始めたのか…





関西電力株式会社 のHPに


今のところお客さまに特別に節電をお願いするような状況にはなく、

当社名で震災に関連してお客さまにチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。

と書いてありました。








滋賀レイクスターズ の東北地方太平洋沖地震の被災者に対する、


救援募金及び物資の提供を呼びかける支援活動を呼び掛けるメールは本当のようです。






<3月14日(月)の活動予定>


■時間     7:30~9:00(予定)


■場所     JR膳所駅 改札付近


■活動内容   救援募金の呼びかけ ※物資の受け付けはいたしません。



■参加者    #12石橋晴行選手、#30ジョシュ・ペッパーズ選手、#31城宝匡史選手






<3月15日(火)の活動予定>


■時間     18:00~19:30(予定)


■場所     JR草津駅 改札付近


■活動内容   救援募金の呼びかけ ※物資の受け付けはいたしません。



■参加者    #0マイキー・マーシャル選手、#2ゲイリー・ハミルトン選手、#8堀川竜一選手



※参加者は変更になる場合があります







節電に関してはいいことだと思うので



少しでも被災地の方々の力になるようにと



我が家でも節電に努めて参ります。








昨日の記事で不快なお気持ちになられた方にお詫び申し上げます。




今後は自分で真偽を確かめ、事実のみを記事にするように気をつけます。







sana



わんわん愛犬お悩み相談会『お散歩編』参加者募集中 わんわん


ブログ村 滋賀情報 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 滋賀県情報へ

アップ アップ応援クリックお願いしますアップアップ