パスポートを確認してみたら、今回のソウルは2年ぶり5回目の訪問でした。
そのうちの4回は今回も誘ってくれた友人Mと一緒♪
Mは今回が11回目となるソウルの達人。
頼もしい友人のおかげで私はいまだに明洞の街が覚えられません^^;
それでは2日目を振り返ってみよう。
なんだKOREA~の激安ツアーなのでホテルも少し心配してましたが
まぁ寝れたらOKという感じで私的には充分でした。
すぐ隣にはスタバもあって、角を曲がればセブンイレブンもあるし、
もちろん歩いて明洞にも行けるし地下鉄(市庁駅)にも近いので便利でした。
まずは朝食。
朝から明洞餃子と迷いましたが10:30オープンだったので
ソルロンタンのお店に行きました。
ソルロンタンとは牛肉の煮込みスープ。
長時間煮込まれた薄切り牛肉とたっぷりのネギがあっさりしていて
朝から疲れをとってくれるような優しい味わい♪
スープは味が付いていないので塩やキムチなどでお好みの味に整えていただきます。
ごはんを入れて食べても美味しいです。
ん~~マシッソヨ★
朝食の後はロッテ免税店でショッピング。
数年前は全面ヨン様でしたが
K-POPブームで若い子たちがいろいろ映ってました。
私はK‐POPに関心がないのでほぼスルーでしたが
キャーキャー言ってる若い子がいました。
たぶんソウルっ子かな??
免税店でコスメなど大量に買った後は一旦ホテルに荷物を置きに戻って
地下鉄に乗って移動…
イテウォンの街は高校が近くにあって個性的なショップやオシャレなカフェが増えてて
歩いてるだけでも楽しい街並みでした。
中でもキムブテッィク はひと際目立っていて
思わず足を止めて中に引き寄せられるように入ってしまいました。
可愛いワンピースやチュニックがあって
ガールズソウルらしく3人でおそろいのワンピースを買ってみたりしちゃいました♪
ハンドメイドのアクセサリーショップで長居してしまったり、友達は靴を買ったり。
たっのし~~♪
耕仁美術館の一角にある伝統的な韓式カフェ。
友達Mは甘い・酸っぱい・苦い・辛い・塩味の5つの味わいが楽しめる五味子茶(オミジャ茶)
私は花梨茶
韓国初めての子はノーマルにゆず茶
それと、もち米の揚げ菓子
身も心もほっこり温まりました♪
で、あっという間に夕方。。。
寒さで川は凍ってました。
目的の夕食のお店はちょっと足を延ばしたところにあるので地下鉄で行こうと試みましたが
週末で券売機付近は人でごった返してました。
なので今回はタクシーで移動。
目的のお店とは世界弾丸トラベラーで梨花ちゃんたちが訪れていたサムギョプサルのお店♪
豚肉の焼き肉を野菜で包んでいただくという定番の韓国料理なのですが
ここのお店、なんせか野菜の量がハンパない!!!!
焼いては乗せ、お好みで調味料などトッピングしてほおばる×10回以上…
ひゃ~~~これもまたまたマシッソヨ~でした★
でも実はこれ、腹八分目。
なんとこのあと夕食のハシゴをいたします!!
爆!!!!
初韓国の子は胃薬飲んでました^^;
明洞に戻ってきて~~~
向かった先はもちろん明洞餃子!!!!
カルグクス(うどん)とマンドゥ(餃子)を食べないとソウルに来た気がしない私達。
ミョンドンギョーザジャパンできないかしら…
あとは明洞のコスメショップをブーラブラしながら2日目終了。
また買ったもの日記書こうかな。
そして最終日の気温はなんと…!!
つづく。。。
sana.
応援クリックお願いします