エビリファイ中止してしばらくは良い感じ続きました。

「もしかしてメジャーは要らなかったのかも。。」と思ってみたり

「もう体の隅々から薬の影響がなくなった筈、そろそろ悪化の兆しが来るのでは?」

と気を揉んでみたりの日々でした。


本人も「もしかして病気じゃなかったのかも。健常者として生きていく!?」

「就職もできるかも・・しかも普通の職場に!」

半信半疑ながらも、どう捉えたら良いか自分の心の内を探っているような様子でした。


しかしながらやっぱり、そんな状態は長続きしなかったのですね。。

又エビ中止後丁度3ヶ月目くらいより、訳も無くイライラしたり不機嫌になる・爆弾むかっ
ちょっと不穏な感じもする・・と言い出し、睡眠も中途覚醒するなどの症状も出てきてしまいました。

(あーーやっぱりねぇ。。。しょぼん

それでやはり何か服薬しようというという事になり、

そして1月初めの頃からエビリファイを再開しました。


服用感としては、前より副作用が少ない感じがするそうで
断薬中に症状が進んでしまったのか?

「以前より効きが悪いような気がする、増薬するたびに気持ちが強くなる気がする」

・・と本人が望んだため一度6ミリまで増薬。

その時は昂揚・神経過敏・イライラ・シリアスになり

軽い自殺念慮が出るなどの状態となってしまいました。

本人もびっくりして3ミリに戻し、困った症状も減りましたが。(やれやれです。)

その後、リボトリール0・5/日とセディール30/日を追加してみた所、
エビだけの時よりかなり楽になったそうです。


そして更にもう少し気楽にリラックスしたいと言い出し、
本人の提案でジプレキサを0・3ミリくらい足してみたら、服用感が良かったそうで
もう少し増やしていって様子をみています。


エビリファイ開始いらい1年9ヶ月、

頭がスッキリした意欲も出たとエビ単剤でこれまでやってきましたが、
振り返ってみれば、ジプレキサの頃よりも、不安感緊張感や過敏さは増したようで、
気がつけば行動範囲も狭まってしまった感じです。

又微調整するばかりで、思うようには安定せず足踏み状態が続いていたようにも思います。
やはりエビ単剤は難しいと本人も感じるようになりました。


これまでの生活に煮詰まった感じがしているそうで、

ジプレキサ追加で今より少しボーっとした状態になっても、もっと行動的になりたいナドと言っています。

現在の処方は
エビ2・25ミリ ジプ1~1・5くらい リボトリール0・5×2  グッドミン0・25
で以前より安定感が増した感じがしています。