竜神大吊橋へやってきました
竜神大吊橋は奥久慈県立自然公園内にある、
日本最大規模の歩行者用吊橋です
竜神峡バイキングコースがあるらしい
暑いからパス
熊も怖いしね
橋は全長375m
川をせき止めた竜神ダム湖面から100mの高さの
空中散歩を楽しむことができます
さて
渡りにいきましょうか
個性的な絵やな
結構好みです
赤龍
渡るのは320円必要です
若ガエル石
ちょっと前だったら、
約1000匹の鯉のぼりが圧巻の
春の竜神峡鯉のぼりまつりが開催されてたそう
紅葉の絶景と新そばが楽しめる、
秋の竜神峡紅葉まつり、
そばの産地ならではの
冬の常陸太田そばまつりなど
イベントはたくさん開催されてるらしい
JAFの割引で290円で入れました
おおっ
結構長いねー
ひやー絶景やん
右手は竜神ダム
左はガチで絶景パノラマやん
ん
わっ
下透けてるーこわー
えこれなに
どうやらバンジージャンプできるそうです
いやいやいやいや
絶対無理飛べる気せん
世界でも数少ない100㍍級ブリッジバンジー
バンジーには19000円必要です
誰かやんのかな
と、思いましたが年間1万人がやるそうです
いやー
ガラスの上でもギリやわ
飛ぶなんて無理や
渡りきりました
橋自体は頑丈ですので怖さはないです
あら、
まだ紫陽花あるやん
コキア
東屋からの吊橋
あー
綺麗やなぁ
また橋を渡って戻りますよ