お昼ごはんは土佐市宇佐町にある、

お食事処 萩の茶屋さんへ割り箸



予約してきました

過去に何度かチャレンジしましたが

いっぱいで入れなかったのでアセアセ

4/30、GW中ですが、

中日の平日を狙ってみましたウインク


どこかで聞き覚えのあるっぽいフレーズの

ブログタイトルはこのお店のためにつけた 笑


漁港が目の前です



萩の茶屋さんのお隣にお魚屋さん



イカ、干されてます 笑

ぐるぐる台風



萩の茶屋

2016年に開催された県民参加型の取組み、

高知家の食卓県民総選挙で

仁淀川エリア1位に輝いたお店ですまじかるクラウン



貝がたくさーん爆笑



そう、ブログタイトルにもありますが

貝を目的にやってきましたよおねがい



萩の茶屋さんはほんま、人気店で

県外からのお客様を

お連れしたいお店ナンバーワンと

県民に言わしめるほど

高知県民から愛されているそうハートのバルーン


窓側のテーブル席GETウインク



貝、海鮮以外にも

焼肉がおいしいとの評判なので

一品いただきましょう焼肉



おうどんやどんぶり、中華まで揃ってます





にょろパパはビール生ビール



まずオーダーするのはお店おすすめの

新鮮な魚介類を楽しめる貝の盛り合わせ

日によって貝の種類が異なります

時価です札束

おいしさは間違いないでしょう乙女のトキメキ



活きがイイ!!



お肉はロースをオーダー焼肉



焼きます炎

貝はあさり、はまぐり、大あさり、

長太郎貝、サザエ、ナガレコ



一生見てられるハート



貝が焼けるまで、カツオのタタキをいただく



貝、育ってきたよー



ぱっかーんイエローハート



ああああ

おいしそうラブラブラブ



もうね

めちゃくちゃ新鮮やから超おいしいイエローハーツ



チャンバラ貝追加



茹でです



イカ追加



焼きます

肉厚、うまーいブルーハート



〆は、タチ魚めし



貝汁



大満足照れラブラブごちそうさまでした照れラブラブ