実篤の宿
大浴場へ行きましょう
男女分かれていますが21時でチェンジします
通常は25時まで、
朝は6時から9時半の利用ですが
お部屋のお風呂のボイラーの調子が悪いらしく
この日の宿泊は9時半まで夜通し入れます
ラッキー
長岡温泉の元湯一号の湯です
温泉が発見されて
来年2025年で110年になるそうです
入り口には麦茶あり
嬉しいですねー
アルカリ性単純温泉
撮影で柴田恭平さんと床嶋佳子さんきてるー
わぁ
実篤文学の湯
趣きがありますね
人生の旅人に幸あれ
適温で最高
庭園野天風呂
雰囲気あって素敵ですが、
葉っぱが浮いてて怖いので
すぐに内湯に戻ります 笑
湯上りクラフトチューハイ
小田原レモン
これめちゃおいしい
伊豆の源氏
羊羹でした
夕食前に温泉は2回楽しみました