おはようございますチュー

11/2木曜日の朝ごはん割り箸


半田そうめんで坦々麺ラーメン



濃厚ではない、

さらっとした坦々麺に仕上げましたラーメン



この日はおやすみでした

8時前にお散歩に出ましたあしあと



宇多津の旧都市を散策あしあと



宇夫階神社神社



うぶしな神社と読みます



紀元前に創建され、

平成19年には現在地に移って

1200年を迎えた歴史ある神社です神社



ちょこっと紅葉してる紅葉イチョウ



こちらの本殿は、

伊勢神宮外宮の旧多賀宮御正殿を拝戴したもの

国登録有形文化財に登録されています



日本書紀にもその名を残している神社神社



10月末に行われていたお祭りの名残り

ちょうさ、お神輿ですね



宇多津町の旧都市は

古街・こまちと呼ばれます



古い街並みはなかなか雰囲気がありますよ





あ、ここにもちょうさがある



閻魔堂





怖い顔の閻魔さまが鎮座しています



我が家から1番近い四国霊場78番札所、

郷照寺さんが古街エリアにありますが

この日はスルー

また来週行ってみましょう


 

旧都市から新都市へ



新都市はわたしが住んでる街ですが

元々は塩田があった場所なんです



気温が日中26度です

紅葉しないまま枯れてしまいそうな勢い





この時は、ほんまに涼しなるんかいな??

って思ってましたが

さすがにもういまは秋らしくなってます笑