お芝居を生で観たことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


もちろん
金比羅歌舞伎で
まだ新之助だった海老蔵見たよ



千葉で人気の洋食を堪能したあとは
ちょいとお散歩あしあと

カラーのご当地マンホール



登渡神社神社



ちょっと寄ってみましょう



とわたり神社と読みます

千葉県千葉市中央区登戸にある神社です

地名の登戸はのぶと、と読むらしい

難しいな



手水場



柄杓は置いてない

コロナ対策かな



同じ敷地にお稲荷さんあります





千葉氏ゆかりの妙見社のひとつ

西千葉総鎮守



ここは葛飾北斎の富嶽三十六景にある

登戸浦のモデルとなった神社だそうです



浮世絵では海に立つ鳥居が描かれています

昔は神社からも海が良く見えたようです

現在は埋め立てなどの影響?

海は見えませんでした



御神木の銀杏



こぢんまりした神社です



ドラム缶がなぜか哀愁を感じるな



仮設トイレにミニ鳥居 笑



(‐人‐)