受験前の平均勉強時間

 ほぼ0時間

お勉強は、ほんましてません

受験の前の日

京都会館に

rainbowのLIVE行ったなぁカラオケ

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する




 

蔦温泉のお夕食はレストランでスプーンフォーク
窓に向かったひとり席で
個室ではありませんが
ほぼ誰とも接触しないプライベート空間です


わたしのお部屋と、



目の真ん前は満開の紫陽花



地産地消のお食事です割り箸





お酒は、

青森市 西田酒造さんの田酒日本酒

特別純米酒日本酒



前菜

十和田産公魚

細竹 スナップエンドウの天ぷら



先附

津軽鴨あぶり煮ごまだれ

刻みおくら寄せ 道明寺信田巻き津軽風

子持ち鮎甘露煮



小鉢

青森県産烏賊と山クラゲ梅和え



お造り



十和田産青い森紅サーモン



湾内産帆立あぶり

妻一式 造り醤油



帆立のサイズ!

めちゃくちゃ甘くてほんまにおいしいラブ



遊魚



岩魚姿焼き



アピオス田楽



アピオスは北米原産のマメ科のお野菜



ヤーコンやキクイモと並ぶ、

世界三大健康野菜のひとつですよ



お酒おかわり日本酒

弘前市 白神酒造店さんの白神日本酒

山廃純米吟醸 雫取り無濾過日本酒



台の物



小川原湖牛焼しゃぶ



県産ごぼう クレソン ポン酢 長芋とろろ



酢の物

木造産 潤才 

茗荷 美味酢



食事



大柳農園 天寿米



止椀 

南部産桜姫鶏とわらびのつみれ汁



香物

県産長芋ばっけ味噌漬 大根三五八漬け



水菓子



焼プリン



煮林檎の羊羹



笹つつみ


 

もうね

どれも丁寧に作られていて味付けも最高ピンクハート

大大大満足な内容でした


ご馳走様でしたお願い