ラジシャヒという街で宿泊
翌日、
宿泊場所から
徒歩数分の場所より
ガンジス川で
小舟に乗り、
朝日を見ることができる情報を得て、
朝5時半に行ってみました

{1BA4530D-8C40-4853-93BD-A6E8A79BFFCC}

暗っ!!

{1D64E3BE-0D67-44F1-9096-25D030B276C6}

しかもこの日の朝の気温5度アセアセ
おまけに霧も出てるけど
無理矢理船出してもらいました 笑

{3438A889-2D7E-47E1-B9FD-5B734EFE6E78}

乗ってるうちに段々と
明るくはなってきた

{7A017739-89A3-432F-843F-65AF01B6BAAD}

ただ、霧は晴れず1時間ぷかぷかしたけど
断念して船を降りました

{C263C755-C119-4302-BC6F-A5FE76C8BF37}

降りた後も9時頃まで
霧だったなぁ

{EB0960FE-41A2-4093-A9AE-E59A094F0E62}

幻想的ではある
あ、ちなみにガンジス川は
インドでの呼び名らしく
バングラデシュに入ると
ボッダ川言うらしい

{B6CC1511-D051-4C7B-8E38-448AA8107C26}

そして6時半にもなると
人がわらわら出てくる

{61855FA3-3CB8-49EA-AA0B-DFC5AF568E5A}

放置されたリキシャ
盗まれへんのかな?

{761504FD-D8FC-45BC-8FF4-A034BD54DA54}

駐車場なんかな?笑

{CF04126F-4D87-49AB-AB51-F949EFFE98CE}


{A85FD0D0-10BE-415F-9B76-5038330F725E}


{4C0FEFC8-FCB9-42F9-80B8-F16591FB714A}

牛も犬も猫も羊もヤギも
そして人もいっぱい

{90F74A3B-449E-4AD8-9F28-09BFD2919A10}

井戸がある場所も多いよ

{8CCADF59-3669-4E2D-9CEC-459C0C0B3924}

そしてバングラデシュ人は
外で歯磨きをする
出歩くたびに
かなりの高確率で
歯磨き中のバングラ人に出会う

{90251562-CB56-4AAA-A6D2-DE7F828C8106}

朝日は見れずとも
歯磨き人にはたくさん会えた朝