世界遺産トロードスへ

トロードス地方の
壁画聖堂群が
全て世界遺産となっています

トロードス山脈に残る
ギリシャ正教11の聖堂と
1の修道院が対象です
どの聖堂、修道院も
ビザンチン時代の
フレスコ画が残っていることが
高く評価されているようです

もちろん12カ所行くのは無理なので
2カ所、観光しますよむらさき音符ピンク音符

まずは
聖ニコラウス教会
なんて、チープな看板 笑

{AE1E963E-7BA8-4941-8C04-0E618DDF3E35}

ん?

{1A2EB202-AB9D-4D61-8B34-5DE360787AC6}

んんんっ???

{8C71CD8F-9185-468A-A0ED-7CCEA6D0A206}

え?
これ?
嘘?
あなぽこぼろぼろやん

{5DD12700-39A0-4DE3-A9AE-04699DFED3AD}

まじかー

{E2EFF376-AE29-4717-9D1E-D9653CCD7E46}

おそるおそる中に入ってみた
中は撮影禁止
壁一面のフレスコ画

{C0D029F1-4321-4345-A43F-AC76766D1869}

代表的なフレスコ画は
セパステの40人の殉教者、
最後の審判、
正教会の十二大祭



{D13B0350-30D6-4874-8F7E-D7E87C69185E}

外観とは全く異なる
素晴らしいフレスコ画に感激っチュー