昨日は日曜日でしたが組合の会合があったので行ってきましたニコニコ

お酒がたくさん飲めるのと周りがお年寄りだから食べ物が私に集中的に

回ってきます(;^_^A
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

まずは理事長の挨拶から始まりました。
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

この方ご存知ですか?
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

伊吹文明氏です。
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

そして技展の表彰式も行われました。

これは抜染画といって薬の種類や処理の仕方で色の抜け方が違うのを利用して

絵にするものです。

着色は一切していませんよ!

一位の絵はすごいですね!この絵は厚生労働大臣賞を受賞されました。
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

京都市市長賞を受賞した絵!
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

伝統産業賞を受賞した絵
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

黒紋付連合会賞を受賞の絵
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

これは規定の紋抜きです。蛍光増白剤を使用せずにいかに白くキワをきっちり抜いて

紋の格好にするかを競うものです。これも色直しを一切行っていません。行うと失格になります。

これは京都府技能士会賞を受賞しました。
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

これは黒を抜いて紋の格好に仕上げるもので特に難しいものです。

これも蛍光増白剤を使用することができないのでここまで白く抜くことは

驚異です(ノ゚ο゚)ノ

この作品は全国補正連合会賞を受賞しました。
京都の職人のひとりごと ~伝統工芸士・一級染色補正士・きもの職人ぜんきちの奮闘記~

職人同士で技術向上のためにこういった技術競技会をやっています。

私も修行していたころは毎年出品していたのですが、独立してからは・・・・(;^_^A

また機会があれば出品したいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます!見てくれた方、ポチッ!としてくれるとありがたいです<(_ _)>


↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

にほんブログ村 その他日記ブログ 匠・職人日記へ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ  ペタしてね
にほんブログ村
にほんブログ村


神のなせる技なり/森田 健
¥1,575
Amazon.co.jp

楽しんで、ナチュラル染色―子どもも一緒に楽しめる染色の本/松本 道子
¥1,680
Amazon.co.jp

草木の染色ノート―身近な草花、樹木を使って/加藤 國男
¥1,500
Amazon.co.jp

染色の技法/田中 清香
¥3,150
Amazon.co.jp

工芸染色ノート―繊維と染色・糸、布染めの基礎 (新技法シリーズ 18)/柳 悦孝
¥2,940
Amazon.co.jp