みなさま、明けましておめでとうございます。

今年のデイケアも無事にスタートすることができました!

 

今年も笑って笑って笑って時々凹んで

めまぐるしいそよ風の日常をお伝えしていきたいと思います!

 

今年もど~がそよ風をよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

昨年の年末のデイケアのご報告から、、、

昨年最後のデイケアは・・・('ω')ノ

みんなで年越しそばを作って食べました!

今まで、コロナ禍もあってみんなで調理することができなくていたのですが、、、

久しぶりにデイケアで調理をみんなでやりました~(*´з`)✨

 

 

N.S.:年越しそばをみんなで調理しました。私はなます担当。

   そばと天ぷらとなますは美味しかった!

   私はもっともっと調理上手になりたいナ。

   みんなで調理出来てよかったです。

   辰年さようなら。よいお年を、、、。

そんな中で、一生懸命にんじんを切るN.S.さん💡(千切り中・・・)

N.S.さんは料理上手になりたいらしいです(*´з`)

ガンバレ(^^)/

 

 

 

(無事に年が明け・・・・・)

 

 

新年一発目のデイケアはというと・・・

みんなで正月遊び~(^^)/

 

正月遊びといえば~

 

めんこ、カルタ、こま回し、福笑い、百人一首などなど・・・

 

今回の正月遊びは、投扇興福笑いをやりました~💡

昨年も1度遊んだことあるんですが、、、

「枕」という箱の上に「蝶」という置物が置いてあって、

それを扇子を投げて倒したり、、、

扇子の倒れた形で得点が変わってくるんです💡

 

扇子を投げてを倒すのもなかなか難しいゆえに、

倒しても1点などなかなか高得点の形にするのが難しい💡

そんな中で今回高得点を挙げたお2人(*´ω`*)

ひまわりさんが若紫(わかむらさき)15点

まーくん澪標(みおつくし)55点

実際にやってみると分かるのですが・・・・・

すごいんです!✨

 

 

で、福笑いはというと・・・・

これですよ💡

今年は”おかめの顔”ではなく、”デイケアスタッフの顔”で!!

左からご紹介('ω')ノ

紅ゆうや多肉女子満貫Gとなっております💡

 

なにやら満貫Gの顔がすごい・・・(笑)

これも💡↓↓↓

 

唯一、一番整っていた?というのがこれでした(笑)↓↓↓

ほんと、笑いました(笑)

 

ラン:正月遊びで福笑いと投扇興をしました。

   紅さんの顔と多肉女子さんの顔と満貫Gさんの顔のかたちにしました。

   多肉女子さんと満貫Gさんの顔が人気でした。

   後ろの人の声を頼りにパーツをおいていきました。

   目隠しをしたので、全然見えなくて、、、

   上手くいった人と目を開けてびっくりした人も多かったみたいです。

   正月遊びしてとてもよかったです。

 

ランさん、ランさん('ω')ノ💦

あえてみなさん紅の顔を選ばなかっただけですよ・・・・( ̄д ̄)!!(笑)

 

 

まぁ~、今年もみんな顔を合わせて、そよ風始動しましたが、

みなさん、ゆっくり焦らず行きましょう(*´з`)✨

 

                              以上っす(*´з`)