そよ風ブログ少しお休みしてました~💦

すみませ~ん(;^ω^)💦

ここ最近のデイアでの様子をまとめてご報告させてもらいますね~(*'▽')!

 

まずはこちらから!

みなさん、何を作っているところか分かりますかな~?

ふっちーさんが必死で赤いだんごをバットにいれて振っているところっす💡

額に汗がでるくらい必死に振ってくれているのではないでしょうかね~(笑)

これ、毎年思うですが、思った以上に大変なんすよね💡

 

 

ちょっと戻って、紅白のだんごを茹でてるところっす(*´з`)

もう分かりましたよね?💡

だんご木を作ってました!

今年は、大きなミズキの木を2本飾ってみました✨

昨年も言ったかもしれませんが、、、

このだんご木の大きさを買おうとすると、いいモノで2~3万はするそうですよ💡

そんなミズキの木を今年もイナゴ親方の家から持ってきて飾ったんすよ(*'ω'*)

 

今年はドクターWHOも顔を出してくださいました(^^♪

一緒にだんご木作りできてよかったです✨

 

今年はこんな感じで飾ってみましたよ~( `ー´)ノ!!

これで、今年の小正月、季節感を感じて過ごすことができたそよ風でした!

当日参加してくれた方、ご苦労様でした~(*'▽')

 

 

 

続いては~

 

「ク~、ク~。グワーッ!!グワーッ!!」
 

なんの声!?💡

 

これは、イナゴ親方の何かをマネした鳴き声です(笑)

 

 

 

 

「クワッ!クワッ!」

 

なんの声!?💡

 

これは、イナゴ親方がマネしたかった声の動物です💡

 

 

よっしー:ほんとにいるのかな?と思いながらもいましたよ!

 

 

紅:イナゴ親方が?

 

よっしー:いえ、白鳥さんたちが。

     田んぼに何かエサになるものがあるんでしょうね。

     ゆっくり山形で休んで行ってね~。

コース別プログラムの自分塾のプログラムで、白鳥を見に行ってきました!

今年は雪が少なく田んぼにも全く雪がない状態です💡

病院のすぐそばの田んぼにたくさんの白鳥たちがエサを求めてやってきていましたよ(*´з`)

遠くからでも今年は雪が無くはっきり見える白鳥たち✨

エサがあるのか心配ですが、たくさん食べて行ってほしいところです!

 

 

イナゴ親方:グワッ!!グワッ!!

 

 

ん~。まだどこか違うような・・・・?(笑)

 

 

 

別の日のことです・・・・・💡

 

N.S.:アガ大王の運転で道の駅蔵王へ行きました!

   バスガイドはふっちーさん。道の駅蔵王へは初めて行くのでとてもよかった✨

   高速道路を使い、景色や白鳥を見つけたり、小旅行気分で楽しみました。

   道の駅蔵王には、工芸品とか食べ物も見れてすごく良かった!

 

 

この日は、先月オープンしたばかりの「道の駅やまがた蔵王」に行ってきたんですよ!

場所でいうと、、、ぐっど山形の隣にできた施設ですね💡

新しい場所ということもあり、

月に一回の来月の企画を決める活動では、多数決満場一致で決まった行先だったんすよ💡

行ったメンバーはよかったの声が多かったですよ!

 

 

与作:ケーキ屋さんが多かった。

   水は少なめにした。

   人が多かった。

   もっと派手にやれ~ぃ!

 

 

与作さんなりの道の駅やまがた蔵王への応援メッセージですな(*´з`)!

後日本人に聞いてみたら、、、、

 

「ぐっど山形みたいに店多くしたらいいのに~💡」 だそうですよ~(*´з`)!

これからの道の駅やまがた蔵王の発展に期待ですな✨!

 

 

やっぱり新しいところにみんなで行ってみて開拓していくのはいいものです✨

これからも新しいところどんどん開拓していきたいですな~✨

そよ風のみなさん、情報あれば是非企画出してくださいね~!

 

 

 

どらえもん:おれね~、イオン山形北店に新しくできたブックオフに行きたいのよ~。

      でも、ブックオフってただ出すと企画通らないこと多いからな~。

      あッ💡「イオン山形北店」に行こう!で企画だすといいのか💡!

      うん。そうしよう(*´з`)(笑)
 

 

どらえもんさんの想いを聞いちゃった💡

ブログをみているメンバーの方~!

よろしくお願いします!だそうですよ~~~~~~~('ω')ノ

 

 

                            今回のブログは以上にします~!

 

 

次回は、新年会のブログを載せようと思います('ω')ノ