先日の日曜日、、、

トレッキングに行ってきました!!

トレッキングに行かないメンバーはというと、、、

 

ひまわり:午後からは、

     楽しみにしていたゆいPとミュージックケア(以下、MC)をしました。

     久しぶりにゆいPとMCができて楽しかったです✨

     鳴子や赤色、青色の手袋など使ったダンスをしました。

     「君といつまでも」や「ダンシングクイーン」など懐かしい曲ばかりでした。

     1時間があっという間でした!

     またお願いしま~す!!

 

ガチャ:ゆいPとMCということで、何をするのか分かりませんでしたが参加してみました。

    赤い手袋と青い手袋をして踊ったのが一番楽しかったです!

    また、来て欲しいと思いました!

    初めての参加でとても楽しかったです✨

 

 

お二人ありがとうです('ω')ノ

そうなんですね~

ゆいPを呼んでMCをしたんですよね!!

実は・・・・

ゆいPのMC('ω')ノ

前にも紹介したと思うんですが、、、そよ風では人気なんすよね~✨

 

 

わりばし:ゆいPとのMC、すごく前に町民体育館で赤と青の手袋をはめて、

     デイケアみんなで大勢でやった記憶があったけど、、、、

     私はカメラマンでした(笑)

     今日はじめて最初から最後まで完走できた気がする。

     アバ?赤と青の手袋のやつは途中休まないでできたました。

     楽しかった!ゆいPの軽快なしゃべりも良い💮

 

 

福糧:ブランクを感じさせない鈴の音

   音楽なれば体も動く

   鳴子には心がおどり体が動く

   ポーズを決めてダンスキレキレ

   手袋に意味も歴史もふくまれて

   ダンシングクイーン踊り切った

   終わったら体も心も浄化され

   達成感に脳も満足

 

 

お二人が言ってくれてますが、、、

ダンシングクイーンに赤の手袋青の手袋

それに体育館での思い出は、、、、

編集Yさんとリバーさんのお別れ会で踊ったんでしたね💡

あの時は、恥ずかしさも何もかも吹っ飛ばして、、、

みんなで踊った一体感でしたよね💡

きっとお二人もこのブログを読んでくれていると思います!

ついこの前だったような不思議な感覚です(*‘ω‘ *)

 

MCはやはり、、、

みんなの心を動かす魔法のアクティビティなのかもしれませんな💡

 

ゆいP('ω')ノ

このたびは、ありがとうございました✨

 

 

 

 

一方、、、、

トレッキング組はというと~💡

この日の前日は全国的にも雨の影響がひどく、

ここ山形でも大雨警報が出たりとした日だったんです💡

山形は幸いにも次の日は雨が降ったりやんだりとそんな天気だったんです💡

 

 

 

今も、このブログを打っている中、大雨による多大な被がいを受けているところがあります。

このたび、被がいを受けられた皆さまに対しまして、心よりお見舞い申し上げますと共に、

皆さまの安全と、被災地の一日も早い復興を心からお祈り申し上げます。

                                 そよ風一同

 

 

 

スポーツマン:前日から大雨で行けるかなと思っていましたが、

       小雨程度に晴れて、念願のトレッキングに行けて、

       登山コースは変更になりましたが、とても楽しかったです。

 

当初は、蔵王の刈田岳コースを予定していたんですが、、、

天候をみて当日に白鷹山に変更したんでしたね💡

 

しの:蔵王登山の予定でしたがあいにくの雨で白鷹山に登りました。

   デイケアでしか登山に行かないので楽しみにしていました。

   小雨でしたが緑がきれいで気分転換になりました。

   登山限定メニューのオムおにぎりがとても美味しかったです!

 

登山限定メニューって言い方いいですな☆彡

”オムおにぎり”の話は後ほどさせてもらいますね~(*´з`)

しのさん言ってくれてましたが、やはり緑がきれいでしたよね~✨

 

あの、しのさん('ω')ノ

ずっと言いたくていたんですけど・・・・

トレッキング中に「疲れてきたかも~」って思った時に、ふと顔を上げると・・・

”どーもくん” すごく癒されました~(*´з`)(笑)

 

 

 

道中でこんな出会いもあったり✨

大きなカタツムリさんも('ω')ノ

(最近こんな大きいカタツムリ見ないよね!ってなりましたっけ)

 

 

カピオカ:森林浴の山歩きで今年も白鷹山でした。

     あいにくの雨でしたが、まわりの木々も眺めながら登ってきました。

     途中バランスを崩した時もありましたが、、、

     登山に気の緩みは大敵ですね!何事もなくてよかったです。

     帰りの温泉がピリッと熱くて気持ちよかったです✨

 

 

そうですね💡

登山はいつなんどき、危険が潜んでいるか分からないので、、、

何か起きてしまってからでは、遅いですし、、、

これから行くトレッキングも気をつけて行ってきたいですね。

何事もなかったことがほんとによかったです。

 

 

山頂に着いてみんなで集合写真📷

 

 

山頂からの眺めはこんな感じでした~✨

雨が降っていたのもあり、薄っすらと霧がかかっているような感じでした💡

 

 

クレア:雨が降ったり止んだりの中でしたが、緑がとてもきれいで、爽やかでした✨

    山頂付近では、霧がかかり味のある雰囲気で、心が躍りました。

    下山後のお昼ご飯、オムおにぎりやナス漬け、ゆで卵、ミニカップラーメンなど、

    すごく美味しかったです!

    温泉にも入れたし、とても楽しいトレッキングでした!

 

 

クレアさんありがとうです('ω')ノ

登頂して、、、雨模様でみんなで相談したんですよね💡

ここで昼食をとるか、下山してから昼食をとるか?で💡💡💡

みんなの判断で、下山してから昼食をとろうということで、、、

少し休憩してから下山したんです!

 

 

 

下山して、、、、、

車で移動して、県民の森の家族広場までいきました~('ω')ノ

 

 

そこで・・・・・・ じゃん✨

鬼Sのリュックからこれがでてきたんす💡

 

 

なんでだと思います~?????

 

 

 

そう💡

カップ麺を食べたかったからですよ!!

 

ほんとは、、、、、

山頂でお湯を沸かしてカップ麺を頬張りたかったんですけど・・・

今回は、あいにくの天候で断念・・・・(>_<) 

次回は、山頂で食べたい☆ミ

でも、自然の中で食べるカップ麺はというと、、、、

味が違うように感じるほど美味✨!!

みなさんもお試しあれ~(*´з`)!

 

 

で・・・・・

忘れてはいけないのが登山限定メニューの一つの”オムおにぎり”

「オムおにぎりっていったらオレだべ!」って、、、

写真を撮ってというスポーツマンさん('ω')(笑)

味は間違いない味だとのことでした✨

 

もう一つ💡

イナゴ親方直伝のナス漬け

(疲れた身体に染みる味(*´з`))

 

 

昼食も楽しんできたトレッキング組でした(*´з`)ぷぷぷ

帰りは、、、、

近くの温泉施設を利用して帰ってきましたよ~~~~~✨

またトレッキングに行きたいですな~(^^)/

 

 

                           以上っす(*´з`)!