正月といえばやっぱり・・・・✨

書初めを忘れてはいけないですよね~!

 

で、、、、、

書初めといえば・・・・💡

某社会科の先生('ω')ノ 5段を持っていて師範もできちゃう腕前っす(*´з`)

(若干この写真が暗めなのが気になります・・・(笑))

 

今回は、某社会科の先生を呼んでの書初めをしました~!

院内プログラムで忙しい中、来てもらったんす~(*‘ω‘ *)☆彡

 

ちなみに某社会科の先生ですが、そよ風に来るのはほんと珍しいんす💡

(たぶん去年のブログでも同じこと書いているかも・・・・)

 

 

こちらは、今年も変わらずの満貫G・・・・

”初競りか!”って言いたくなる写真だったので載せてみました!(ただそれだけ)

満貫G:今年の目標は「どすこい山形」にでることです!

 

 

 

 

で、、、、

今回は、久しぶりにそよ風に常務もきてくれたんですよ✨

メンバーと一緒に書初めをしていってくれました(*‘ω‘ *)

それに、常務よりそよ風に顔を出してくれて、

ありがとうございました~☆彡

今年もそよ風をよろしくお願いします✨

 

 

こちらは、

山男さん真剣です(^^)/

山男さんですが、昨年のクリスマス寒波で雪かき大変だったそうです💡

それに近所の方にだいぶ頼られているそうで、落ちた除雪機を救出したそうですよ!

ご苦労様でした~(;'∀')!!

 

 

ちなみに・・・・・

で囲んである方なんですが、

最近入職されたPSWの方っす(*´з`)✨

(本人には、ブログに出しますって言ってないっす!いわゆる事後報告っす💡)

いつでもデイケアに顔を出してくださいね~(^^)/

 

 

 

 

 

みんな一枚書いては首をかしげてはもう一枚、納得いくまで書いてみる・・・!!

なんだかんだいっても、納得いくまで書いてたのでじっくり時間を使った感じっす(*´з`)!

 

ひまわり:今年は卯年ですね!!

     私、年女です!

     手本の関係もあり、「迎春」を書きました!

     デイケア室用にと「卯」と書きました。

     墨汁のにおいが好きです!またやりたいですね✨

 

 

スポーツマン:今年は「ブラボー」!書初めもブラボーだった!!

 

福糧:今年は、「音魂(おとだま)」

   いや~、まぁ~いいべ!こんなもんだ!音魂・・・・

 

 

ひまわりさん('ω')ノ

”年女って大きい声で言わないで”って言ってたのに💡

・・・・ブログに書いちゃってるし(*´з`)ぷぷぷ

 

 

スポーツマンさんと福糧さんは、当日ではなくて後日来たときに

自分から書きたいって来てくれたんすよ💡

福糧さんの「音魂」音カフェにちなんでのことなんすよね~💡

スポーツマンさんは、、、、

うん!チョイスも「ブラボー」👍✨

 

 

 

書初めが終わると、、、、

今年も甘酒を飲みながらゆっくりと・・・・(*‘ω‘ *)ほッ✨

それに今年もおみくじ引いたっす💡

鬼ヶ島神社って・・・・(*´з`)ぷぷ

でも、なんかご利益ありそうな感じっすよね💡

 

鬼S:”ありそうな” じゃないんだよ! あるんだよ!!

 

鬼Sの故郷から届いたおみくじらしいのでご利益あるそうです💡
 

 

そんな書初めの日を送ったそよ風ですが、、、、

1月10日と少し時期は過ぎてはしまいましたが、

「七草粥と納豆汁」を食べましたよ~(^^)/

 

 

その日のイナゴ親方はというと・・・・

話かければ噛みつかれるんじゃないかっていうほど・・・・

調理でバタバタなんです💦

 

 

紅も珍しく大根おろしの担当に✨

桂剥きですよ!ってせっかく披露したのに、、、、

ピーラーで剥いた方が早いんだ!って即答されたっす(;'∀')

 

 

今回、揚げ出し豆腐ってことで揚げてます(*‘ω‘ *)

 

 

出来上がるとすぐに待ってたとばかりに来てくれました~!

 

 

今回のメニューはこんな感じです(*‘ω‘ *)!!

 

 

スピカ:今日はイナゴ親方特製の七草がゆ&納豆汁です!

    納豆汁は久々でしかもかなり久々でとても嬉しい✨

    揚げ出し豆腐もと~っても上品で美味でした!!

    そよ風は季節をとても大事にしていてとても良き良きです☆彡

 

 

スピカさん('ω')ノ

七草粥もそうですけど、納豆汁もなかなか作らないっすよね~

それに今回の納豆汁ですが、メンバーからもとても好評で、

もっと多く作ってもよかったっけね💡って言ってたんですよ!!

来年もこの時期に食べたいですな~(*´з`)✨

 

 

 

そんなこんなで、まだまだ正月気分のそよ風ですが・・・☆彡

(若干、そよ風時間ラグはありますがね・・・・フッ(*´з`))

次回は、小正月といえばだんご木🎍ってことで、、、、

今年も立派なだんご木を飾ったので、、、、

次回のブログで紹介するっす( `ー´)ノ

お楽しみに~~~~✨