今回、一日レクの代替えプログラムってことで、、、
午前にランプシェード作り、
午後にラダーゲッターをやりましたっけ('ω')ノ
一日レク延期になりましたが、参加してくれたメンバーに感謝です✨
それでは、ランプシェード作りから~('ω')ノ
ランプシェードっていうと、、、、
こんな感じのが売られているのを目にする方多いんじゃないでしょうか?
今回そよ風では、
毛糸や麻紐で手作りランプシェードを作ってみましたよ~!
用意するものは、
①毛糸または麻紐
②風船
③ボンド
これで、でできるんですよ~(^^)/
想像つきますか~?
こんな感じで、
風船を膨らませてその上から毛糸や麻紐で巻いていくんですよ💡
みんな必死で巻いてま~す( `ー´)ノ
ふくちゃん:ランプシェードは思ったより意外と作れてよかった!
ラン:最初は難しくてできるかな~って思ったけど、
作っていくと、できるもんだと思いました(*'▽')
出来上がりが楽しみです✨
ひまわり:私も出来上がりが楽しみです~(*'▽')✨
そうなんですよね💡
作ってみると「できたわ~✨」って方が多かったようです(^^)/
ほんと出来上がりが楽しみですよね~💡(あとで載せますよ~)
で、毛糸や麻紐を巻くにあたって、
少しキツく巻くのがポイントっす~💡(これが結構大変だったかな~💡)
これで、まずはひと段落です💡
これから、2・3日乾燥させて、固まったら風船を割るんす('ω')ノ
で・・・・・
乾燥させてから、風船で割ったのがこちらっす(^^)/ ↓↓↓
いいでしょ~(^^?
大きいのから小さいのまで大きさが違うのがまたステキ☆彡
でね~、
中にライトを入れて夕方に光らせると最高にいいのよ~!!
オシャレでしょ~~~(*´з`)?
おじー:ランプシェードなんとか仕上がりました~!
折り紙の時よりもちょっと疲れたかも💡
もう一回作れる機会があれば最初からより丁寧に作ってみたいな!
物つくりは好きなようだ~('ω')💡
で、
この日の昼は、
給食でうどんがでたんすよ💡
で・・・・の話です💡
(数日前)・・・・・
鬼S:あ~、チャーシュー食いて~。。
イナゴ親方:ほつけだな、自分で作たらいいべ~!
紅:私もちょっと食べたい・・・(by 心の声)
レディーバーボン:・・・・・・・(何でもいいよ~ by 心の声)
満貫G:イナゴ親方のチャーシュー食べた~~~~~い!!✨
の一言で、今回の昼食のうどんのお供にもう一品☆彡
”THE チャーシュー丼”
それにデザートに、
”THE ラフランスゴールド” (THEの使い方はよく分かっていません・・・)
こうやって見ると、どっちがメインかわからないくらいに( *´艸`)
ごろキャット:お昼ご飯にチャーシュー丼とラフランスが付いて豪華でした✨
おいしかったです(*'▽')!
ごろキャットさんも言ってくれてますが、
みなさん「満足だっけ~」って声が多かったです!(^^)!
午後はというと~~~~
ラダーゲッターをやりました~!
ラダーゲッターって思っている方のために、、、
これを使うスポーツっす💡
紐にボールのついたものを一人3投ずつ投げて
21点をチームで目指すスポーツっす💡
そよ風では、
モルックに続いて、ラダーゲッターを買っちゃいました(^^)/
こんな感じで中庭で楽しみましたよ~!!
この日は少し肌寒い日でしたが、関係なし!!
熱意で寒さを忘れる!! 本気モードっす( `ー´)ノ
「あ”ぁ~ぃ! 私、ボールボーイです(*‘∀‘)」のありがとうさん('ω')ノ
そんな中で生まれたミラクルショットをご紹介!✨
まずは、
「投げたボールが、観戦していたチームのふくちゃんさんの手に巻き付いた」
おにぎりさんの力投っす('ω')ノ(笑)
内心では、100点をあげたかったけど・・・・(笑)
0点です(*´з`)ww
最後に、
「練習で投げたんだっけ!って、なぜか、後ろの木にボールを引っかけた」
イナゴ親方・・・・('ω')
練習で投げたとはいえ、なぜにそこに投げたんだ?って誰もが思った・・・
しかも、高いところに引っかかったから取るの大変だったし・・・・( ゚Д゚)!
-100(マイナス100)点だな! プラスで鬼Sからのゲンコツだな!!
こんな感じで、
一日レクの代替えプログラムをしましたが、
どんな状況でも、なんでも楽しめるのがそよ風です(*´з`)ぷぷぷ
ほんと、ありがたい次第です☆彡
以上!