春のパン祭りというと・・・💡

パンでもたらふく食ったのか?って???

いえいえ✋

ゲームでパンを勝ち取るっていう祭りです('ω')ノ

 

みなさん想像付かないかと思いますので、写真で紹介するっす💡

 

開会のあいさつ~✨ カピオカさん(*‘ω‘ *) ↑↑↑

当日の朝に急にお願いして、心良く引き受けてくれました~☆彡

 

では~

みんなで準備体操!!!

今回は、ゆいP&紅が登場っす!

この二人が出てくれば分かってますね(*^^*)?

 

メンバー:いや、知らんよ!

 って( ゚Д゚) 打ち合わせ通りの反応ですな!

 

おかあさんといっしょの「カラダダダンダン」でしょ💡

ちなみに、このポーズは”クリオネ”っす💡

 

 

 ほぼ強制的に、ムリムリテンションを合わせさせられたメンバーたち・・・

  「海に潜るポーズ」 ブクブクブク~~~~~

 

調子に乗ってきたゆいP&紅☆彡

鬼のパンツ体操に入ろうかと思ったが・・・

鬼Sからの「尺を巻け~」ってことで・・・

 

強制終了~(;O;)

2人で後ろで踊ったるぞ~!

 

体操が終われば競技開始~~~♪

 

第1競技は「パン食い競争」

今回のパンは、

河北町で、超有名なお菓子店のパンと、

スーパーで5つ入りの150円くらいで買えるバターロールを下げました!

いつも注文を受けてくださりとても感謝しています✨

 

 スタンバイOK👌

第一走者の写真ですが・・・・

あれあれ?バターロールが2つ付いてるぞ💡

予定では、美味しいパン4つに、バターロール1つのはずなのに💡

なぜでしょうか・・・?

 

実は・・・・

写真には残っていないのですがね、

デモンストレーションと言って、

Yさんが美味しいパンを獲得したからなんです💡

迷うことなく、美味しいパンに向かっておりました(笑)

 

競技が始まれば~

 群がる~~~~~~💡 ↓↓↓

 

 絶対、必ずいらっしゃる、パンが取れずにモタモタと♪

 パンのほかにも、おいしいところを持っていく方('ω')ノ

 

 ほら💡ここにも! リバーさん('ω')ノ

 

 で・・・・

最終走者がいるのに、勝手に片づけをして「バー、バー」と言われ、

おいしいところを持っていけない紅と巻き込まれるベアーズ店長💡↓↓↓

 

 

 

 

第2競技は「玉ころがし」

 列を作って、ビーチボールを先に一順して送ったチームの勝ち💡

どの大きさを選ぶのか、チームで決める🥎

で・・・なぜかサメがいるっていう💡(ちゃんと送れるのか?)

 

 鬼Sから、「賞品でるから」って、うまく言われてそそのかされる

 おじーチーム☆彡

 

 

3年に1回見れるか見れないかの奇跡の某社会科の先生の本気☆彡

 

 次回は春のパン祭りPart2を入れます(^^)/

春のパン祭りのブログまだまだ続きますよ~~~~☆彡

                                      (紅)