昨年度より格闘技に目覚めつつあるそよ風~🥋
前回は柔道したっけね~💡
次は・・・・??
スピカ:紅氏(テコンドー歴3週間と3日??)のテコンドー教室!!
スカッとしました!!
そう💡
テコンドーっす( `ー´)ノ
しかも『蹴りの実践』です(実は少し前に1回してます・・・)
柔道に続き、師範は紅で~す('ω')ノ
「テコンドー歴は3週目!」って売りにしてま~す☆彡
最近紅家では・・・
「今度は何しったの?」ってちょっと視線が冷たい気がしま~す💡
まぁ~、いいんす。いいんす。楽しければ♪
『蹴りの実践編』ってこともあり、
こんな感じで、蹴りの素振りからやってま~す('ω')ノ
そんな中で、ひときわ周りを驚かせた方が・・・・・💡
軸がまっすぐで姿勢がきれい! ”軸がピーーーんのカピオカさん”
足の上がりがピカイチ! ”上段蹴りのスピカさん”
こんな感じで、ウォーミングアップをしたところで~
スパーリングに入りましたよ~🥊
スパーリングの受け役といえば・・・・
そう!鬼Sしかいないでしょう💡(みんなが納得~)
で・・・・最初にしたいとやってきたのが・・・・
・・・・・イナゴ親方っす( ゚Д゚)❕❕ 蹴る気満々で・・・・✨
蹴る気満々のイナゴ親方ですが~身体の反りがすごい('Д')!
「蹴りの姿勢がテコンドーっていうより、サッカーか??(笑)」
続々と鬼Sのスパーリングを受けるメンバーたち('ω')ノ
「遠慮してたけど、やる時はバシっと決めるシンさん!」
「蹴りも優しいありがとうさん」 と 「蹴りも鋭いスピカさん」
ど~~か・・・家でのケンカには使わんよ~にね~(笑)
「勢い良し!~空振ってますよ~💦福ちゃん💦(笑)」
みんながスパーリングを受け終えた頃・・・・💡
誰かが・・・
「鬼Sの蹴りも見てみたい☆ミ」・・・・
鬼S:どれ!してみっか( `ー´)ノ
周り:誰受けるんだ?
威力は想像を絶するぞ~💦💦受けた後に無傷で済むのか・・・・
鬼Sの蹴りを誰が受け止めるかザワザワしているところに・・・💡
あっ💡 廊下を歩くアガ大王を発見💡💡
みんなでアガ大王を連れ込み~の・・・・
これです↓↓↓
やっぱり威力半端ね~っす! マット少し飛んでますからね~💡💦
アガ大王が廊下を歩いていてくれて本当に助かったと思う、そよ風でした・・・(笑)
カピオカ:今回は2度目のテコンドーでこういう動きをできたことが、
自分の体にとても良い作用をもたらしたと思います(^^)
この動きは普段は絶対しないので、蹴りの仕方を教えてもらい練習をして、
マットを実践的に最後に蹴る!というのが、、、、、
”こころの鍛錬に繋がった”(大げさに言うとこんな感じで・・・・)
心身共にすっきりすることができました~(*'▽')
カピオカさんの姿勢めっちゃきれいでしたっす!
テコンドーの次は何をしましょうかね~~~💡
月に3回テコンドー教室どぉ~でしょうか??(笑)
(紅)