10月に初めて空手教室をやってみましたが、

以外にも好評だったので、調子に乗って第2弾やっちゃいました(^^)/

空手の師範を呼んだのかって???💡

えぇ~( `ー´)ノ 紅が師範でやりましたょ☆彡

 

実を言うと・・・

(この50分くらいだけでいいので、師範って呼んでけろ~( ;∀;))

 ってお願いしての師範っす('ω')ノ✨ 紅も全くの初心者っす❕

風太郎さんは、以前、太極拳を少ししていたらしいです💡

(えぇ~、その時点で紅師範超えてるやん💦って思いましたよ(笑))

 

最初は、「しょうないな付き合ってやっか」的な感じのみんなでしたが、

やってみると結構気合い入れてやってしまうっていう・・・☆彡

なんちゃって師範も気分良くなっちゃって・・・✨

紅流の空手道場立ち上げちゃおうかな❕ なんて思ったっす(^^)

 

 

紅流道場はこんな感じ↓↓↓

みんななんだかんだ言いいながら結構本気っしょ!!

ちなみに・・・奥で座っている与作さん(^^)💡

結構、格闘技好き❕

国民的アニメ『北斗の拳』も好きらしい💡

推しキャラは”ラオウ”らしい・・・💡

たま~に、

「経絡秘孔(けいらくひこう)ついてやろうか?アタぁ~!」

 ってやってくれる('ω')ノ・・・(北斗の拳の技ね💡)

 

今回ブログの原稿も届いてましたので、

書いてくれた方を写真と共に紹介しま~す(^^)/

写真の左側で真剣にしてくれてるのが~

おにぎりさん💡

 

おにぎり:紅流空手教室!

      手技・突きと受け、顔面突きをしました~('ω')ノ

      突きをしたら疲れて、お花摘みに~🌸

      休ませてもらいました~(笑)

      いい運動になりました~!!

 

おにぎりさん('ω')ノ

自由でいいんです!(笑)

またの参加お待ちしてますぞ~!
 

 

で~、

写真の右側でものすごく気合が入ってるのが、

カッパのシゲちゃんさん💡

前回も参加してくれたが、今回も気合い入れて頑張ります!

って、1週間前から言ってくれてました~(笑) 

ありがとうで~す✨

 

カッパのシゲちゃん:

 今日は、空手教室2回目です。

 今回のテーマは「凛として打つ」とういうキャッチフレーズでの開催です。

 1回目のブログの原稿を気合い入れて書きましたが・・・・涙

 体格の割りに”ハードパンチャー”のシゲちゃんは、今日もいっぱいやって疲れました~。

 今日は、「突き」「受け」、最後に紅流奥義「裏拳顔面突き」をしました。

 有意義な一日でした☆彡 シゲちゃん大満足!!

 

シゲちゃんさん('ω')ノ

1回目から、空手教室ベタ褒めありがとうございます✨

それに、紅が『奥義』の『義』の字が書けず・・・

教えてもらって助かりました~(笑)

副師範に任命っす('ω')ノ(笑) 

 

紅流奥義「裏拳顔面突き」なんですが・・・・

「なにそれ?」 「奥義??」 「裏拳?」

「裏拳より普通に突いた方が強そうじゃね?」

「裏拳とかコシャクじゃね?(笑)」

・・・なんて声が飛び交いましたよ~( ;∀;)おぃ~~~~

ついつい、

「コシャクな技を使うこそが・・・・紅流なんです!」

って、言ってしまったではないか~~~

 

 

この声の中の一役者といえば~

おじーさん('ω')ノ☆彡

なんだかんだ言っても、いつも真剣にしてくれるんっす☆彡

それにね~、おじーさんは最近・・・

自宅でYouTube使って毎日ストレッチや筋トレしてる~って言うんですよ~💡

素直に「続けられるってすげ~なぁ~。いつかはその言葉言ってみて~」なんて思うんす!

5年後くらいに言える・・・・・かな?かな?(笑)

 

 

そんなこんなで、第2弾を開催できた空手教室でした~☆彡

次回の企画もお待ちしておりま~す(^^)/

 

                                (^^)/(紅)