気づけば、もう11月・・・

映画上映したのは・・・   10月下旬・・・(;^ω^)💦

報告遅くなりました~💦 すみましぇ~ん💦ピュー
ということで、映画上映の報告です('ω')ノ

 

今回のテーマは『思い出の映画』🎬

みんなより募集して、その中から当日決めて~の

当日DVDを借りに行くっていう・・・ これがそよ風流❕❕

 

おにぎりさんからこんな発言が💡

「鬼Sのために、極道の妻たち書いてけっかな~」 なんて(笑)

結局書かずじまいでしたので、次回は是非❕ 極妻を❕

 

ちなみに今回挙がった作品がこちら↓↓↓

『岳』・・・前デイケアに観に行ったっけ~

『東のエデン』・・・古い作品だけど、当時のことを思い出すんだ~

『となりのトトロ』・・・私の好きな作品~

 

当日に出たのが~

≪カッパのシゲちゃんさんより≫

『大魔神』・・・大魔神佐々木投手の名前の由来にもなった作品

         以前にすごく流行った!

『アタック・オブ・キラートマト』・・・トマトが人間を襲うらしい(笑)

『Uボート』『タオの月』 

の4作品を自前DVDを持ってきての応募!

だいぶ熱く語ってくれて、興味をそそられました~(^^♪

ただ・・・トマトが人間を襲う作品って・・・

なんだそりゃ~って思いました~(笑)

 

≪わりばしさんより≫

『パディントン』・・・前に録画したけど、観てなくてみんなで見たい。

 

投票の結果・・・・・・・・・・・💡

 

『パディントン』『となりのトトロ』の2作品になりました~(^^)/

写真も撮ってないので、みんなの原稿より紹介しま~す!

 

わりばし:当日にパディントンを挙げて採用いただきました~☆ミ

      録画してたけど・・・ずっと観れなかったもので・・・・

      みんなで観れてよかった~(^^♪

      内容もテンポ良くて集中できた!

      続編も見たいですな~

 

風太郎:パディントンを観ました~☆ミ

     2足歩行の子熊が英語を話しながら、

     ロンドンの街を歩きまわるドタバタ劇場でした!

     コロナ禍であんなに笑ったの2年ぶりかな~?

     一人でクスクス笑いながら観てました~。

 

『パディントン』は、イギリスの児童文学シリーズを映画化したものらしいいっす💡

シリーズ第3作は来春から撮影スタートして作成していくみたいですよ~💡

第2作はレンタルしてるみたいで~す('ω')ノ

 

一人でクスクス笑いながら観ている風さんも次回も是非見たいで~す(笑)
 

おにぎり:私はとなりのトトロを観ました。

      セリフを暗記できる程観ているけど、、、

      またトトロを観てしまった~(笑)

      3人姉妹の末っ子の私は、姉から面倒みてもらってた頃を思い出す。

      この時代、あんなに面倒見の良い姉・・・いないだろうなぁ~。。。。

 

まーくん:映画はよく映画館で観に行ってたけど、長く観てられなかった。

     映画って、大へんな学びだと思った。

     社会にいるだけでも無駄な勉強はないのではないか?

 

カッパのシゲちゃん:

 シゲちゃんは、秘蔵のBDとDVD数枚をバックに入れて、いそいそと出かけました~。

 『大魔神』『Uボート』『アタック・オブ・キラートマト完璧版』『タオの月』

 と欲張っての4作品エントリー☆ミ

 『アタック・オブ・キラートマト完璧版』が最後まで残ったけど・・・・

 決選投票で『パディントン』に敗れた~。う~ん残念( ;∀;)

 シゲちゃんは、トトロを鑑賞('ω')ノ

 ジブリアニメは一通り観ましたが、背景・空の描写が色・形、実に見事!!

 観てホッするというか、安心するというか・・・・

 今日も気持ちよくて、数回居眠りしました~❕

 実に有意義な一日でした~✨

 あッ💦簡潔に書くつもりが・・・・💦

 まぁ、いいか。

 

シゲちゃんさん('ω')

だいぶ載せるのが遅くなり、すみましぇ~ん(;^ω^)

最後のオチ最高っす! まぁ、いいです(笑) 

ありのままの文章で大丈夫で~す!

次回は、秘蔵DVDが選ばれるといいっすネ👍✨

 

ではでは~✋

今回も紅でした~(紅)