みんなが待ちに待った芋煮会を2年ぶりにやりました~!
年に1回の院内とそよ風合同での芋煮会~(*^^*)
山形の秋といえば・・・やっぱり、芋煮なんですよね~💡
みんなで作って、みんなで食べるからこそ美味しい❕❕
今年も、まだコロナ禍ということもあり、
そよ風のみなさんに我慢してもらったところもありますが~
芋煮会をみんなでできたことに感謝で~す☆彡
それでもみんな楽しみに来てます(^^)/
なぜみんなが楽しみにしてるかって???
それは、芋煮とモツ煮が腹いっぱい食べれるからなので~す✨
お決まりの言葉は☆彡
「そよ風は残さずに食べて」
「胃がはち切れる手前まで食べよう❕」なんて・・・(笑)
今回は、ブログの原稿はたくさん出してもらったのですが。。。
写真を撮り忘れていたので(;´Д`)
メンバーの言葉から雰囲気などなどお伝えしま~す👍
わりばし:芋煮会に初参加でした。
山形での野外での芋煮会は小学校ぶり?
楽しみでした!
が。。。当日は雨。。。薪くべしたかったのに~。
芋煮、松茸ご飯、大根の漬物、モツ煮はとても美味しかった✨
胃袋がもっと大きければ、モツ煮ガッツリ食べれたのに~
普通に芋煮会ができるようになって欲しい❕
煙りにいぶされたい。
アンブレラ:芋煮会で食べれて、とても美味しかったです(*^^*)
久しぶりにみんなに会えたのもよかったです。
雨降りでしたが、まったり食べれて良かったです。
うさぎ:こんなじゃじゃぶりの中の芋煮会~💡
それでも、とっても美味しかったです(*^^*)
今、うさぎは食べれる時期なので~
人一倍美味しく食べました~✨
芋煮ごちそう様でした~❕
そうなんです!今年の芋煮会は雨の中作りました~
タープ張って、ブルーシートで雨除けを作って・・・・
みんなできるのかな?って思ってたみたいでしたけど~
できるべ!って何とかやりました~✨
タープの中で、みんな煙りにいぶられてマスク真っ黒!笑
逆にいい思い出になったような感じでした~☆彡
それに今回のそよ風は、
午前中にミュージックケア(MC)もしたんですよ~❕
久々のリバーサイドさん登場!!!!
リバーさん絶大な人気なんですよ~☆彡
スピカ:伝説のリバーサイドさんのMCに
ドキドキ、ワクワク✨
芋煮&モツ煮トキメキながら楽しく身体を動かしました!
リバーさんありがとうございます。
でしょ~💡
「伝説の」なんて付けて書いてますもんな~
リバーさん恐るべし!!(笑)
最後に~
毎度毎度原稿をびっしり書いてくれる☆彡
カッパのシゲちゃんさんのを紹介しま~す(^^)/
カッパのシゲちゃん:
今日は待ちに待った芋煮会の日。
雨が降って、外で難しいと思っていましたが、、、
ブルーシートを張ってしたのは、根性の一言に尽きると思います。
シゲちゃんの文章は、冗長であると思ったので、
以降は、簡潔に書いていこうと思います。
特別ゲストのリバーさんのMCとってもよかったです。
良いリラクゼーションになりました☆彡
芋煮、モツ煮、松茸ご飯で秋の味覚を堪能できました✨
大げさですが、生きててよかったと思います(笑)
イナゴ親方の葛湯も美味しかったです。
カッパのシゲちゃんさん❕
毎度、言い回しがうまいなと楽しみにしてますよ~✨
「大げさですが、、、」のところ笑わせて頂きました(笑)
いつもの通りのシゲちゃんの文章で大丈夫ですよ~(^^)/
今回の写真が撮れなかったのがほんと残念っす~
来年はパシャパシャ撮っぺね~!!!!!!
卓球大会のブログも入れようとしたのですが、
思ったよりも入れたいことが多かったので
次回の紅の時に入れますね~('ω')ノ
それでは、今回は紅のブログでした~❕❕