男のキッチンビギナーズ シンさんの手料理を紹介しま~す!

 

デイケアが休みになっても、黙々とシンさんは台所に立ち続けています。

ヘルパーさんの助言を片腕に、野菜たっぷり、栄養たっぷりの

普段着の食卓です!

 

第1回の報告でもびっくり~でしたが、

おかずはお惣菜スーパーから買ってたシンさんが、

今はこんなに野菜たっぷりのおかずを作ってます!

えらい!

久しぶりにお宅訪問した鬼Sは、冷蔵庫に肉や野菜、

卵がたっぷり入っていたのを見ただけで、泣きそうに感動してました!

 

ビバ!シンさんのカッコよさに脱帽っす!

 

撮り溜めていた写真を一挙報告!

美味しそうでしょう!

 

 11月9日 「くりーむしちゅー」

ポイントは、野菜をよく煮込むことです。

 

 11月12日 「ホイコーロー」「大根と人参のお浸し」「ゆでブロッコリー」

 ポイントは、ニンジンと大根のお浸しに、お好みのたれを作りたっぷりかけることです。

(そ、そのたれの中身が知りたい…)

 

 

11月16日 「おでん」 ポイントは、食べる時しっかり温めることです。

 

11月30日 「豚肉の大根煮」

       ポイントは、大根とかほかの野菜の煮具合をよく見ることです。

 

 

12月7日 「白菜入りのホイコーロー」「オムレツ」

     ポイントは、白菜やほかの野菜をよく炒めることです。

 

 

12月14日以降は、写真だけもらってます。

「野菜炒め」

 

まさかの「トンカツ」?それとも「鶏ひき肉を油あげに入れて焼いた?」

いいねえ!

 

手羽元の煮込み

 

食は、すべての基本です。寂しい時や、不安な時、

美味しいものを食べるだけで幸せになれます。

 

自分が疲れている時、ひもじかったりしたら、凹み倒します!

 

さあ、世界中の男性諸君!

台所に立って、生き方革命を起こしてください❕

 

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ…。

イナゴキラー&編集Yもうれしくなるシンさんの写真でした!

 

ではまた!