山形県は、このごろテレビでも騒がれるように、ラーメン王国とのこと。

山形市には、まるで100年食堂の様な古くからやっている中華そばの名店「ラーメン四天王」

に選ばれている店があります。

 

ちょこっとお日柄も良く、お腹もすいたので、昼食を止めて外食しました~

 

「中華はいいは~」と遠慮した方の中には、おやつに最高と

とうふ専門店の豆腐スイーツ「清流庵」に行った方、谷地の名菓子店

「デジョワ」のイートインコーナーで、コーヒーとケーキを楽しんだ方もいたようです。

 

ご報告。

 

チャーシューは牛?何とも言えないシンプルな見た目です!

 

オウジ:久々の山形へのドライブ、そして外食に、気分は少し高まった。平清水の細い

     道の先に、小さな建物があった。第一印象は、小さくて汚く…。昭和でレトロ感

     半端ない。メニューも少なく、私は、中華そばの大盛り注文。味はあっさりして

     いて、ほんのり甘くて、口飽きしなくておいしかった。

       店主は頑固そうで、とっつきにくかったが、話していくうちに気持ちのやさし

     い人と分かり、心がほのぼのとした。

       思い切って外食して、気持ちがリフレッシュ出来て良かった。

 

マイケル:ホント、昔の中華そば!

 

熊五郎:昔からの「シナそば」を思い出した。懐かしい味がしました。

 

デジョワのケーキ

 

福糧:デジョワさん 店を初めて 訪れる

    テラスには ペレットストーブ シャンデリア

    ティールーム 日差しが差して ほっとする

    空間と 味のすごさに 感動す。

 

 

今週の外食は、イオンモール天童のフードコートでした。

写真だけどうぞ!けっこう色々食べれるんですね~。

(あが&編集Y、フードコート苦手で…色々食べてしまいそうになって…)

 

フードコートって、バラチラシとか食べれちゃうんだ!

 

 

ハンバーグもおっき!

 

やっぱり、けっこう、ボリューミー💕

 

 シェークはやっぱ定番・・?ン?飲み物?

 

 

閑話休題

 

 

新企画。「私の趣味の話」の報告

 

これはまた、面白い企画が発足…!

それぞれが5分間程度、自分の好きなことを語るらしい。

もうすでに、共感や感動、発見の渦とのこと。

ああ、誰か原稿に書いてちょうだい!

 

「ことば」という切り口で、よっしーが手話で語り続けました。

リバーサイドが感激して、鬼Sが編集Yに熱く語ってくれました❕

き、聞きたかった…!

 

サッカーについて語る❕

 

プラモについて

 

絵本について語るリバーさん!  手に持っているのは

山形市出身の絵本作家 「新井良二」の作品!

 

 

編集Y:語りたいなあ!だれか私の「縄文から弥生・日本人の源流」って話きいて~っ!

鬼S:2時間はしゃべるな… これでもかって感じ… (~_~;)

リバー:歴博にプライベートに行ってくるたび、聞かされてるよね。

     否応なく…ふ~

社会科ティーチャー某渡邉:ああ、わたしなら、面白くないかもしれませんけど…、

     マージャンとか、賭け方とか…。テーブルの上を万札が行きかうスリルとか…。

     小指の無い人との会話の仕方とか…(もう、よせ…!編集:注)

 

あが大王:おれ?おれ?んとよ~、消防団のこととかよ~、パソコン?

       詳しいも、おれ、おれ~( `ー´)ノ

イナゴキラー&リバー:もっとあっべ!

鬼 S: ま、鬼嫁のことだな!

あが大王:シャー( ;∀;)