今日は、月1回の外食デイ
行先は、多数決で激しくバトルして決めます…。
今回は、居酒屋「魚新」のお魚ランチ
コスパ好いです。
見て~。刺身に煮魚。茶わん蒸しに酢のもの。小鉢は大根の田楽で、
さらにあら汁が付きます。これで900円てどう?
魚は高タンパクで低カロリー。細っちょの二人も、盛りモリいけます。
おにぎり:午前中は、美味しいランチ。魚新へ食べに行ってきて、満足し
たからか、特別?がついた有酸素運動を午後からしました。
何かと思えば、(リバーサイドさんお得意の)ヨガで、体が硬い
私は、見ているだけ…。本当はした方が良いのはわかっていて
も、まあ、見ているだけでも面白いヨガでしたよ。
ヨガ風景
矢印が、ノリノリの方です。
もう、風さん、ガンバ!
気分は、ガンジス河畔の夜明けってが?ノリノリすぎて、ピントずれてます。
で、ここで問題です。
ヨガって有酸素運動でしょうか?
ビ、微妙…。
前の日は、そよ風名物、「コップ当てピンポン大会」
もう卓球日本の代表選手のオリンピック予選落ちなんて関係ありません。
卓球でさえあるかどうか。
しかし、盛り上がります、このピンポン大会❢
陰の主催者は、風さんです。
とにかくコップに充てて点数を競うらしい…。
サーブの練習だよ!え~?そうか?
主催者&マネージャー&キャプテンか?
おいおい、キラーさん。それ、そよ風の月間予定表… ( ;∀;)
福糧: 的狙い ボール打つけど あまのじゃく
10球中 やっと1個が 的を撃つ
風さんは 卓球センス 抜群だ
終わったら 沖縄ドーナツ 旨かった
(忘年会で、作りすぎたサーターアンダギー、こんなところで大活躍)
ま、何はともあれ、いつもの風景です。皆さん好き勝手やってます。