本日の午後のプログラムは、ミュージックケア。
音楽療法か、はたまたリバーさんの「身体表現推進教室」の場か…。
男性陣は、どことなく不安を覚え、大概女性陣はノリノリになります。
いえいえ、編集としては、旧態依然のジェンダー問題を持ち出すつもりはありません。
例えば、福糧さんはもう、ノリノリですから…。
おおむね多くの人たちが、照れくささを払しょくするのに覚悟がいるとお伝えしたいだけです。
はい。
では、皆さんの修業の道をご覧ください。
は、はじまたじゃ~…。頑張れ、俺…
生き残ろうぜ!オウ!気合いだ!気合い…( ;∀;)
ほらね!楽しそうな女性陣。もう、始まってすぐ、乗れますから、私たち。
はア~。あと何分?
私の写真、毎回オーバーな説明付けないでね!編集Y!
と叫んでいたリバーさん。
いえいえ、オーバーなんて。
そのままですよ。自然にですよ。ほら、今回も、いけてますよ!
ほらね、しっかり写ってる…。
もう、楽しさが止まらない!
おにぎり:前半のマッサージミュージックを見学しましたが、やった人
を見ていたら、とても気持ちよさそうで、参加すれば良かった
カナアと思う気分になり、後半からまざったら、難易度が上がり
体を動かし、予想以上に大変!
なめたらいかんぜよ!リバー師範を!( `ー´)ノ
福糧:1曲目(マッサージミュージック)
手を当てて 人の温度に ほっこりと
2曲目ストレッチミュージック(お嫁においで)
あっためて 伸ばして ダンスOKに
3曲目 ダンスミュージック(ABBA,ダンシングクイーン)
立ち上がり ダンス始まり 歌世界
ステップに スピンにポーズ フレッシュに
手を回し ヒップを振って ハイ気分
ね!福糧さん、もう、ダンス大好きなの伝わりますよね?
リバーサイド:ナンか…ちょっと待ってください。
ずいぶん前になりますが、1週間近く出張に行って、
ミュージックケアの初級とって、おばらにひろめたの誰でしたっけ?
ず~っとやっていくのかと思ったら、後継者は君だ!
とかうまいこと言ってどんどん私に任せた人って誰?
ねえ、ちょっと!
編集Y :へっ?( ;∀;)
リバーサイド:ねえ!そこどう?
あが大王:まあまあ、俺だってすっじぇ~。Yも歳だし、
見た目はリバーさんの方が(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リバーサイド:うるさい!
あが大王:シャー( ;∀;)