毎年開催される、県デイケア連絡会(主に精神科のデイケアが所属しています~)主催の「交流会」に参加してきました。山形市総合運動公園の体育館を貸し切り、(参加者しか来ないので、アリーナ席はガラガラだけど、とにかく広い体育館!りっぱ~っ!)盛大に盛り上がってきたようです。
では報告
マイケル:今日はデイケア交流会があり、ピンポン玉お玉リレーに出たり、
○×クイズをしてきました。青チームが1位になりました。
(張り切ってプレーしてたよ~!と、皆さん行ってました。イベント好きマイケル復活!)
風太郎:チカリタビ~。風はオレンヂチームに入りました。最初はお玉リレー
でオレンヂチームがトップ。○×クイズでは、粘りに粘って、オレンヂ
チームが2位。午後からは、スカットボールと卓球に分かれて、行わ
れました。スカットボールはかなり接戦だったらしく オレンヂチームが、
1位と10ポイント差で準優勝でした。風は卓球に参加。Bグループを
1位で勝ち上がりベスト6へ。シンさんは2回戦に進出。熊五郎さんは、
くじ運が悪かったのか、今回準優勝になった人と当たり惜しくも一回戦
敗退。もう一度、チカレタビ~
皆、ご苦労さんでした。
福糧さん速い!
色んなチームに分かれてますよ!
お見事!ダイエット大成功の福ちゃんでっす!
ゆいP、さすがのカメラ目線&満面の笑み…
時々、この笑顔に会いたいね!
福糧:今日の交流会では、「一期一会のチームに分かれ心の痛みを分かち合い、
許しあい応援しあって、エンジョイ・ファーストの一日をお過ごしください。」
このような開会メッセージで始まり、各チーム本当に楽しんでおりました。
自己紹介 コミュニケーション オープンに
それぞれが チームを想い リレーする
我がチーム 潔さこそ モットーに
知ってましたか?皆さん。県のデイケアの事務局長を鬼Sが2年担当した後、今年度、来年度と2年間、事務局がそよ風担当になるんです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ…。
鬼S、超大忙し…。何やら噂では、いつものそよ風スタッフののり(ばりばり、ガンガン、どんどんていうやつ…(*´σー`)エヘヘ)が、運営スタッフに全くなく、(そりゃそうだ、各デイケアから来た担当者の寄せ集め(?)だもの)、巨大体育館にて、指揮をとりつつ「オラオラ、もっと動け~っ!」って感じが、顔にバンバン出てたらしいっす…イライラがっ!おちゅかれさまでした!ん?どうして知ってるかって?
ゆいP:あたし、ずっと見てたもん
さすが、泣く子も黙らせる、ユイPの観察力でした。
もう一人引率していたのは、リバーさん。
りばー:あ~あ、疲れた疲れた…。えっ⁈ 疲れてないの?田制さん?平気なの?
ユイP:○○が違うので…。てへ・・ぺろ
(編集注:○○には、色々入ります。楽しんでお入れください)