もう、これは、写真と報告を見てください。

あがも、リバーも、羨ましいことしきりのカラオケパフォーマンスです。

場所は、山形市。時遊館のパーティールーム。

 

みなさん、得意な十八番の曲持ってま~す。

 

おはこ披露中!あれ?よく見るとイナゴさんも熱唱中

 

このマリオの帽子、だれ?

 

 

ふっちー:今日の午後は、山形のカラオケボックスに行った。

       オンチな私は聞く方だけで、歌わないと思って行った。

      それが、皆の歌のすごさにビックリしながら、ノリに乗って

      きて、つい歌ってしまった。

       一緒にオンチな歌を聞いてくれたみなさん、ありがとうご

      ざいます。楽しかったです

 (何をおっしゃるふっチーさん。一泊旅行のバスで歌ってくれた「海ほうずきの唄」のみごとさ、みんな知ってますよ~っ)

イナゴ&うさぎコンビ。大活躍中。ちなみに、うさぎさんめっちゃ歌上手。

 

かさ:山形の「時遊館」に行ってきました。久しぶりなので、

   あんまり声が出ませんでした。渡辺(ゆう)さんが、大いに

   盛り上げてくれまして、「USA」を皆で、歌い踊りました。

    また行きたいです。(渋い声の風説流れ旅、うまいよね~。ああ、聴きたかった。!加山雄三もよろしく!)

 

福糧:カラオケは なりきり千両 歌気持ち

    スタッフの 盛り上げパワーに 息を呑む

    タンバリン 打てば心が キラキラと

    ダ・パンプの USAで フル・ダンス

    ヨッシーの 声量響く シルエット・ロマンス

    歌い上げ 心身ともに 恍惚感

一番ノリノリで、なんと帰ってくる複数のメンバーから、「福糧さんステキだった~💛!」「福糧さん、何であんなにかっこいいの?」等々、絶賛の嵐でしたよ。福糧さんの歌う「デビルマン」も「すごい男のうた」も、迫力があって、みなさん大好きです。

 

マー君と、紅ユウヤです。どう?うれしそうでしょ。

 

ちなみに、スタッフのカラオケでは、編集Yとリバーサイドが、カラオケでのノリの良さを張り合うんですが、苦手だ苦手だと言いつつ踊ったりしちゃうイナゴキラーさんに、よく全部持っていかれます。カッコつけたおす鬼Sや、社会科の先生(某渡邉)の隣で、あが大王は、ひたすらうるさく歌ってます。はい。以上。