本日の午後は、おやつ作りにもかかわらず、イナゴキラー様早引きです。リバーサイドさんが担当かと思いきや、「俺する」と一言鬼S監督…。ありがとうございますさんの「え~~~っ!川村さん居だのに~~」が、火に油を注ぐ格好となり、さあ、大変。鬼Sさんの、怒涛の調理実習の始まり、始まり~。
風太郎:何故か男子がサーターアンダギーを作ることになった。女子は盛り付けに。ホットケーキミックス(600g)、黒糖(大3)、牛乳(大3)、玉子(3個)を、水なしでこねる。とにかくこねる。福糧さんのこねる姿かっこよかった。(もうこの辺がスポーツだよね…)玉コンニャクより小さい大きさにちぎってまるめる。後は、150~160°Cの油で揚げる。S鬼さんと、東根の風さんの揚げる後ろ姿が、すげ~カッケー。味は外側がカリカリで内側がもっちり、ちょっと甘味があって美味しかった。全員、異口同音(?)「美味しかった」と言ってました。
おにぎり:おいしい~。男性陣がおやつでサーターアンダギーを作ってくれました。母の穂が終わったばかりだからという理由もあってだけど、(いやちょっと無理があるぞ鬼S)男性だけで作っていた姿は楽しそうで大変そうで、また、男の人に作ってほしい。
福糧:男たち 不安だらけで 作るとき
声出し確認。全員で、「大サジ三杯っ!」とかいってたよ💕
粉を混ぜ 腰入れ 練って 生地作り
揚げ始め 生地の大きさ 5倍ほど
香ばしい 香り広がり 皿に置く
サーターアンダギー 男スイーツ 出来上がり
大不安 出来て 今では達成感
みんなから また食べたいと リクエスト
これ以上 レベルアップは 難しい
お見事。もうすべての場面説明してくれてます!
与作:1ちぎった材料を、手袋をして丸めた。
2 小さいのを つまみ食いしたかった。
3 皿に乗ったサーターアンダギーを食べた。
4 そのあとの いろいろ話がおもしろかった。
5 東京のお菓子とか。東京バナナ
6 ナポナ プロ野球選手の王選手がコマーシャルに出ていた。
7 ひよこ かもめの玉子 萩の月 むしぱん
8 さくらんぼぜりー 寒河江市のチェリーランドで売ってる。
9 しげひささんの笑顔。
与作さん!与作さん❕この最後の一行を、鬼Sがすっごくうれしがってました。サーターアンダギーの美味しさから、お菓子の話になって、その並びで笑顔をほめられたのですから…。こういう文章が出てくるたびに、本当にブログをしてよかったといつも思います。
皆さん、おやつ作りも、ブログ書きも、応援してハラハラ見ていた女性陣も、サンキュー!本当にかっこいいよ~~~っ(#^.^#)