連休中の過ごし方・第2弾!
なんたって、山ほど原稿あるので…。その中で、なんか淡々と日常だな~という雰囲気の原稿を発表しま~す。
ちょっと大人な感じでいいですよ💕
≪山菜の季節ったな~≫ ひまわりさん
「4/29 地区のお祭りで、朝お神楽がきた。山菜(たらの芽・こごみ)アスパラを親せきに持って行った。
30 山菜採りに。最上川のほとりに「こごみ」を採りにいった。
退位の儀をテレビで見ていた。
5/1 天皇の即位の礼をテレビで見ていた。
雅子様がきれいな笑顔でほっとした。
2 山菜とりに最上川のほとりに「こごみ」を採りに行った。
3 畑を近所の人に、トラクターで耕ってもらいました。
4 野菜苗と花の苗を買いに行き、午後から牛糞や肥料など買いに行った。
5 たらの芽採り(自宅)、こしあぶらをもらった。(親戚)」
どう?いいでしょう。これぞ、おらが春って感じで。
≪予定は予定で…≫ おにぎりさん
「GWの予定は、畑仕事をがんばる予定でしたが、トマト・レタスの苗を植え、間引きを少し下だけで、頑張れませんでした。そのかわり、コメダ・くら寿司・一番楽しかった三井アウトレットに行ってこれました。」
≪一人で…≫ gorocatさん
「一人で仙台に車でブラブラと行ってきました。何もお土産は買ってきませんでした。(笑)少し車混んでました。」地域のどぶさらいとかもしたそうです。(お疲れ!('ω'))
≪嵐を絶叫…⁉≫ うさぎさん
「~前半略~ 3日の日、てんびんS氏さんの仕事が休みで、関川までドライブ行ってきました。車の中で、嵐の曲とか二人で絶叫して歌ってきました!今、食べ物に敏感で、あまり食べれなく、神経質だけど、道の駅で食べた立ち食いそばがサイコーに、おいしかったです💕令和もガンバロ~✌」
≪健康第一≫ 風太郎さん
「DCのゴールデンウィーク初日の4月29日は、町の特定健診の問診票に悪戦苦闘していました。風はシャープペンシルや鉛筆を持っていないのでDCから拝借してきました。(OKですよ~)途中、昼食をとり、PM3:00頃まで、かかっちゃいました。疲れたけどキラー様の「達成感、達成感!」という声(幻聴?)が聞こえてきて、疲れが吹き飛びました。」
(いやいや、幻聴というより、思い出しです!私もあるある。誰かの応援や励ましの声っていいよね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡)
≪炊飯器で炊きこんだよ~≫ シンさん
「炊き込みご飯作りましたよ。えっ?あの野菜とか缶詰の?んんん。今、メガネ無くて、手元がはっきり見えなくて…怖くて包丁使えないよ~。で、炊き込みご飯の素。前に鬼Sさんと買ってたんで…へへ」
(すぐやるってことが大事!素でもなんでも・・ていうか、卓球の試合の前に、メガネ何とかしないとね!)
ね❣いいでしょう。それぞれの日常が、和みますよね~。
今日は、みなさんであの「秘密のケンミンショー」で全国放送された、次年子の七兵衛そばに行ってます。
令和も楽しく、まいりましょう~!(≧▽≦)