なんちゃってWRAP・自分の道具箱さがしをまずはやってみた。
風太郎:WRAPて何?良い感じの自分と、調子悪い時元気が出る道具?皆けっこう引き出し
をもっているんだね。 風は、マージャンかな?はじめはとても疲れてしんどかった
けど、最近慣れてきたのか、またキラー様から「疲れたなあと思わずに、楽しかった
と思うようにしたらいいよ」と進言されていて。そしたら不思議と今までしんどいと思
ったことが楽しくなるようになった。マージャンの後に飲む冷たいコーラが美味しかっ
たこと。そして、風にもいろんな引き出しがあることに気づきました。
始めたばっかりのWRAPです。スタッフも正式なWRAPができるように、ファシリテーターの勉強もやっていきますよ~。試行錯誤しつつ、進めてまいりましょうね。
大人の趣味クラスA
「剣舞」
N.S: 今日から3月。趣味クラブ「剣舞」に参加してみました。所作の一つ一つがとても楽し
く出来ました。私はお辞儀の仕方が割と得意だと思いました。人から見たら、自分
の所作はどのように見えているのかとても興味があります。誰か、教えてください。
Kさん(イナゴ様のことです)、ありがとうございました。
鏡の無い部屋でしたので、ご不便おかけ~です。ただ、お辞儀・立つ・進むなどの動きをじっくりやっていましたね。頑張ってくださ~い。扇もたくさん買いそろえましたよ~。
大人の趣味クラス B 「レゴブロック」
ちゃっちゃっと、終わったの、可久先生。先生、余裕こきすぎ~っていうか、ホントこういうの大好き❣
与作:このやろ~、まて~。
コロコロころびやがって。
説明もわからん。
先生は、できちゃったみたいです。
風太郎:説明書がコマ過ぎて、全然読めない。シャーッ‼与作さんも「読めないシャーッ」と言
っていました。自分だけかな~と思ってたのですが、同志がいて良かったで~す。
シンさんとすうさんは、二人とも集中していました。黙々とやっていました。こんなこ
と無理だシャーッ!後5回あるけどできるかな~!不安でいっぱいです。
風さ~ん。一番不安なのは、どうやらユイPみたいでした~。準備の段階で、オホホ…編集Yの雷落ちてました~。(自分で言うのもいかがかと…)
で、こうしましょう。レゴの楽しさを次回たっぷりと、あが大王がお伝えします。あの方とっても器用なんです。また、説明書はユイPとコンビニに行ってカラー&200%拡大コピーで対応します~。そして24歳のゆいPは、頭もやっこいし、目~も見えるし、自分では作らず助っ人に専念しま~す。ね、これで安心して楽しんでくださいませ。趣味クラスは修行ではありませんもな~。こまっかいの大好きYより。
もひとつおまけ
さんど:DCギャンブラー鬼S氏によるおいちょかぶ。今回は本格的なルールで行いました。
いつも思います。ここのDC、ギャンブル好きだなって。
どんだけ教えるのでしょうか。
イナゴさま:ギャンブルな、好きんねもな。Sばりだべ。好きなの。パチンコとか一切スネンだ
ど。○○ちゃんに(奥さまです)怒られっからだべ。ほれ、そよ風ならよ、誰もご
しゃがねもな。
ゆいP:パチンコと言えば、大阪の研修であが大王とかYとか新世界のジャンジャン横丁って
とこでしてきたらしいですよ!
あが:えっ?してねよ。してねよ。おれ、ぜ~ったいしてねも!
Y:したべ。4人で。
S:した。
イナゴ:・・・。( ゚Д゚) 知らねふり・・・。
さんどさん、答えになってなくてごめんなさい。スタッフこんなですので、春のスキルアップ、みなさんが頼りで~す (#^.^#)