今年は例年に比べ春が早いです!暖かくなりました。
グランドにあるログハウス「風工房」も、活動再開。利用者のすべてを代表して、風車クラブが掃除をして、今年の使い始めをしました。
風車クラブ出前編
風太郎:雪で寒かったので、風工房を使うのは3か月ぶりで~す。「魔王」(目と鼻の先のラ
ーメン屋さん)から、出前を取りました。
山形の食文化で昔(50年前くらい)、お客さんが来るとラーメンの出前を取っても
てなしたものです。山形のソバ屋でラーメンを作っているのは、そういう理由があっ
たからです。今ではその風習はすたれてきているのかな~。魔王の味噌ラーメンを
食べながら、昔のことを思い出して、なつかしかったで~す。
すごい!さすが風さん。ホントに昔はラーメンとって出したモネ~。イナゴ&Yはこの文章みて、ゴクゴクうなずけます!あがすけ大王ん家は、今だって農作業手伝ってくれたお客さんへラーメン取るって~!
このときは、個別面談が入ってイナゴK様が30分遅れたんですね。伸びきったラーメンを前にガッカリしてたら、tosiさんが「顔みっだくて、待ってたよ~」と一言。きらーの瞳きらきら✨でした~。グループホーム時代、良く話し込んでいたもね~、tosiさん&キラー様。
ピンポン大会は、的あて式卓球スキル検定です!
風太郎:誰もが楽しめるように、的あてゲームにしました。1位が二人も出て(N.Sさんとイナ
ゴ様)11点でした。二人とも素人なんですが圧倒されました。応援する人もワイワイ
と楽しかった様子。また、こんな機会があれば卓球の面白さが増すのではと思いま
す。えっ?風太郎の結果どうなのって?それは、ゴニョゴニョ点です。はずかしいで
す。
これを打ち込んでいる後ろが、騒がしいよ。ユイP&イナゴ様の会話です。
イナゴキラー:風さんヨ、私に行ってくれたのよ。あんなに点数摂れんのは、まぐれじゃない
よ。実力だよって~お~ホホホホホ。Sなんかよ、まぐれんネガだの、いちい
ち右足あげんなだのってよ。へっ。自分、3点しかとらん無くてよ、くやしかっ
たんだべ~ (*‘ω‘ *)
ゆいP:なんかムキになってましたよね鬼Sさん、ぷっ。私5点取ってますし~ ( `ー´)ノ
S氏は、この会話まったく聞いておりません。
ま、みなさんが楽しくて、良かった良かった。
日々是好日。