半年任期で、調理実習の担当は2班動いています。

各班4名で、料理長・買い出し&スタッフ2名という感じ。自薦他薦で選ばれた方々で、半年勤め上げると、冷凍ハンバーグまたは厚焼き玉子をゲットできるという、ボランティア精神ハンパない設定です。

チーム名は、自由。現在活動しているのは、「みっちゃん亭」と「与作食堂」

デイスタッフは、一番料理の腕が細~い新人OTR田制某(おかずクラブ兼務で、勤務中にかかわらず花嫁修業中…)

では、レポートを!

 

 かさ:今回は、久しぶりに料理長になり、3月まで半年間頑張りたいと思っています。

今回はマーボー丼で、安くてボリュームのあるご飯でした。来月は何にしようか反省会しながらもめるところで~す。(ミーティングしつつブログの文書いてるって。・・・やるなぁ。かさ料理長!)

 みっちゃん亭、勢ぞろい!  一人150円切る!よし!(編集兼サイフ担当Y)

 

うさぎ:小松菜をゆでたのは3回目くらいで、家でも料理は休ませてもらっているけど、デイケアでの調理は頑張ろう!と決めています。味付けもばっちりでおいしかったです。

(朝は、体が動かない~の絶不調の話でしたが、さすが、うさぎ!明日からは1泊旅行ダゼイ!)

 ありがとうございます(これペンネーム):予算が5000円以内って一人220円ぐらい。

その中でもおいしくヘルシーに出来上がりました~!(イヤイヤ、今日の材料は2,581円で買ってますよ!オタクさんチーム。一人143円で上げてまっせ~)

 

     小松菜たりね?

 

つぶやかせて…

ラン:この間~、就労者の集いで、SSTもしたけど~。仕事に行く朝、二度寝して、時間がたってしまって、間に合わなくなって、おっくうになって~…今日はそよ風に。明日から仕事頑張ろうっと…(いいよ~‼OKっ❣)