川西市そよかぜピアノ教室です...♪*゚

ホームページは“こちら”🍀  

 


今年も7月末か8月初めに予定通り発表会を行う旨、

4月中旬教室の皆さんにお知らせしました。




やり方についてはコロナの状況次第で


例年通り皆さんに集まって頂いて


        または


動画投稿の形でオンライン上で行う


と生徒さんたちにお知らせしていました。

そろそろ2ヶ月前になるのでどちらにするか決めてあげたいなぁと思っていた矢先、



今週から毎日分散登校してる中学生のCちゃんがこんな話をしてくれました。



「生徒だけ、集まってやったら?

離れて座ったら大丈夫と思うし。


やっぱりその場で集まって弾いて聴くのと、動画撮って見るのは全然違うと思う。


自分は今まで、上手な子とか、自分とは違うジャンルの曲を弾く子とかみんなの演奏をその場で聴いて、おぉーって思った。


他の子の演奏を聴いてもっとがんばろうって思う子がいるんやったらそのほうがいいし。」



発表会をこんな風に感じてくれていたこと

発表会への私の想いが伝わっていたこと

2つの選択肢から決めようとしてた私の頭の固さに気付かせてくれたこと 

Cちゃんの成長に


胸がいっぱいになりました😭💓



現時点では、私もこれがベストな方法だと思います。

おうちの方々には、生配信できたらいいですねー(*˘︶˘*).。.:*♡


この状況下、見通しの立つことを1つでも増やしてあげたいです。

早速生徒のみなさんに相談してみようと思います♪




教室のバラが見頃のうちにオンラインレッスンや休会の生徒さんたちが戻ってきてくれました。

やっぱり生レッスンが1番です( ´͈ ᵕ `͈ )

川西市そよかぜピアノ教室です...♪*゚

ホームページは“こちら”🍀  

 

 34月は、ただでさえ年度替わりの雑務と夏の発表会に向けた教材作製が重なって忙しいのに、

そこへ目に見えない敵がやってきて、「忙しくて目が回る」状態を体感しています(@_@)



私も子供に習い事をさせてきた親なので、おうちの方々にご不安を与えないよう、教室の対応についてその都度丁寧にLINEグループでご説明の連絡をさせて頂いています。


現在のところ、そよかぜピアノ教室は


・休会

・オンラインレッスン

・あらゆる対策を行った上での来室レッスン


を選んで頂いています。


それぞれのご事情で選択・対応を迫られながらも、みなさん私を信頼しご協力くださり、感謝で頭が上がりません。

こんなピリピリしがちな時だからこそみなさまの温かさが身に染みます😭


なので私も安心して、今まで通りの明るく和やかなレッスンができるよう画面越しでもがんばってますよ🥰



オンラインレッスンは私の試したところ、zoomだと会話はクリアに聴こえるのですがピアノの伸ばしてる音が短く聴こえたので、LINEでつないで頂いてます。


オンラインレッスンに不安のあった生徒さんも、「やってみてよかった」と言ってくれてますし、みなさん回を重ねる毎に工夫してくださいます


私も、より良いレッスンができるよう友人や家族の力を借りながら日々研鑽中です。

すると通常のレッスンでも活かせることができるようになったり、収穫も多いです。



さて、夏の発表会ですが、

これも例年通り集まってできない場合はオンライン上で決行します!

とご連絡させて頂きました。


こんな時だからこそ目標を持って張合いのある日々を過ごしてほしいので。


みんな、「この曲弾けるようになるといいな」と思う曲を自分で選んでくれました😊


学校がお休みなので練習が進み、早々と1曲仕上がってしまった生徒さんもいます。

うれしい誤算でした()



視点を変えればできることはまだまだありそうですね!

コロナウィルスなんかに負けるな✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )و

みんなで力を出し合い、乗り越えていきましょう❣️


川西市そよかぜピアノ教室です...♪*゚

ホームページは“こちら”🍀  

 

 

コロナ期間で身動きの取りにくい中、体験レッスンに来てくれた4歳のIちゃん。


レッスン後私がお母さまとお話してる間、レッスンで私が書いた絵と言葉を思い出して書いてくれましたよ(˶˚  ˚˶)




カチコチに緊張してほとんど声の出なかったIちゃんですが、レッスンしていて理解力に優れているのを感じました🌸


この絵からも、私の話をよ~く聴いてくれてたのがわかります❣️


4月から来てもらえることになったので、しっかり取り組める生徒さんがどんどん吸収できるような教材を選んでレッスンを作っていきたいと思います(*ᴗˬᴗ)

川西市そよかぜピアノ教室です...♪*゚

ホームページは“こちら”🍀  

 

 コロナ対策でお休み中のYちゃんLちゃんに会えない私が寂しくないように、お母さまがまた動画を送ってくださいました✨


レッスンで2人の話題にあがる『つとむ』さんが自己紹介してくれてる動画です(^-^)



Lちゃんと『つとむの歌』を作って歌ったこともあるので、動画だけど会えてうれしいです😊💖


それにYちゃんの表情がとてもlovelyで明るくて….*・゚.(*♡∀♡*).゚・*.


自由に身動きが取れなくてつい気持ちの塞がりがちなご時世ですが、悪いことばかりではないな、と思いました🥰


YちゃんLちゃんのお母さま、ありがとうございます(*^^*)

川西市そよかぜピアノ教室です...♪*゚

ホームページは“こちら”🍀  

 

 前回のレッスンで一緒に駅メロディの耳コピをして遊んだMくん。


レッスンに来ると「家で違うやつ書いてきた!」とノートを見せてくれました。



宿題に出してたわけではありません。


話を聞くと、行ったことがある駅のメロディを思い出して()ピアノで弾きながら書いたそうです。


Mくんには記譜法も聴音の仕方もまだちゃんと教えてあげたことがありません。


それでもがんばって書いたということは、前回のレッスンやおうちでやったアナウンスごっこがよほど楽しかったのでしょうね(*^^*)


表記のおかしな所はありましたが、メロディは合っていました‪(•̀ー́)b


このネタでまだいろんな勉強につなげていけそうです😊💖