先月入会してくれたYくん(^-^)

 

今何か弾きたい曲があるかと尋ねると

「はな!」と。

 

聞いていくと私の知ってる「花」ではないようです。

 

教えてくれたのは、

「はな」

「幼稚園でやってるフィリピンの遊び」

「かっこう」に似た2小節のメロディー

 

それを頼りに調べていくと、見つかりました。

「SASARA ANG BULAKLAK」という子供の遊びでした。

 

日本の「かごめかごめ」などの遊びと似ていますね。

そして、日本のわらべ歌同様、歌詞もメロディーも少しずつ違ういろんなバージョンがあるようです。

歌も動作も覚えやすくて、ノッてくるとだんだん速く、どんどん楽しくなる良い遊びですね。

 

 

「弾きたい曲は?」と聞くと私の知らない曲を言ってくれる生徒さんも多くて、

レッスンに取り入れようとするとそれなりにいろいろ調べたり、

採譜や編曲のために何度も聴いたりするのですが、

するとどの曲も好きになって私の音楽の世界が広がり、

それがピアノを教えていてとても楽しいことのひとつです。