AちゃんとFちゃんは同じ学年ですが、対照的な個性の持ち主です。

 

Aちゃんは、

私もうらやましいほどの天性のピアノセンスを持った生徒さんですキラキラ

やる気になれば優れた瞬発力を発揮し、ちょっと言うだけでさらっと期待を上回る弾き方をして驚かせてくれる。

ただ、その「やる気」になってもらうことが私の最大の課題。

それがうまくいく時と、いかない時の進み方が全然違うのです汗

 

Fちゃんは、

私に言われたことをとても素直に努力してくれる謙虚な人。

私はFちゃんにこう言います。

「みんな10回練習してできることを、Fちゃんは30回練習しないとできるようにならないかもしれない。でもできるようになれば、しっかり身に付く人。だからがんばってねきらハート

そうしておうちでたくさん練習してきても、なぜかいつもピアノを弾く音に自信がない汗

 

それでもFちゃん休まずコツコツ続けているうちに、いつの間にかキャリアの長いAちゃんと同じテキストに追いつきました。

 

それを知ったFちゃん、「えーっ?!+゜いやいやいや~顔」とやっぱり自信なさそう。

 

「AちゃんとFちゃん見てたら『うさぎとかめ』思い出すわぁsao☆

と私からテキストの話を聞かされたAちゃんのほうは・・・?

 

おっ、ちょっと「やる気」になってくれましたよ頑張る

 

童話では「かめ」が「うさぎ」に勝ちますが、

Aちゃんには、Aちゃんらしくずっと追われる存在でいてほしいですきらきら