お嫁入り先募集!マリンカの作品☆デッサン(素描)篇 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!

国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。

 

マリンカの作品の中で静かな人気があるのが「デッサン画」

=素描(そびょう)  です。

鉛筆で描いていくデッサンは

派手さがない分 どんなお部屋にもマッチするという

優れたインテリアになるんです。

 

昨年の個展「語り継がれるもの」で

一目惚れしていただいてお嫁にいった「デッサン秋」

見事にお部屋にマッチ!!

飾る場所までイメージされてご購入くださったそうです。

 

絵を描く人の間で、「デッサン」は 苦手な人と好きな人に

分かれるようです。

確かに 静物画のデッサンで 楕円や平行線(曲がっちゃダメだし)は

難しいのですが、黒一色の世界なのに なぜか色がみえる気がする

そんな不思議な魅力があります。

 

マリンカはデッサン好きです。

いや 正確に言うと「好きになりました」ですかね

 

デッサンをきちんと習おうと思ったきっかけは

「自分の描きたい物を描くんだ」と強く思ったから。

 

そのためには デッサンしっかり勉強しないと描けないなあ。。と思ったのです。

デッサンを練習していくと 「観察する力」が養われていくと思います。

それと 自分の絵の癖がわかるようになりました。

 

マリンカの癖は。。実際のモチーフより「小さく」なってしまう。

でした。

癖ってなおせるんです。

自分が思っているより「大きめに描こう」と意識するようになりました。

 

そんなマリンカのデッサンの作品です。

「デッサン春」

春 美味しいものと言えばこれ! 筍筍

そしてグリーンピースグリーンピース

筍の皮のもじゃもじゃの柔らかさを 

対照的なグリーンピースのさやの固さを

黒一色で表現

なんて楽しいんだろう!とわくわくしながら描いた作品です。

 

英語名は「 A Bamboo Shoot

大きさ:F8

画材:鉛筆

紙:シリウス

販売価格 ¥7000

額なしです

 

「デッサン冬」

実はマリンカ 編物の師範のお免状を持っておりました。

今はお年頃の視力になってしまったので

編物は引退しておりますが爆

先生が「どなたか編物できませんか?」とおっしゃったので

その場でちゃちゃっと。

立派なモチーフになってますよね

 

英語名は Drawing Winter

紙:シリウス

大きさ:F(45.5cmx38cm

画材:鉛筆

販売価格 ¥10000

額入りです。

 

「少女から」

 

人物デッサンです。

人形(静物)と女性(生きている)の描き分けが面白かったです。

ライトブルーの色つきの紙に描くと

白地の紙に描いたときとは違った雰囲気になるところも

新鮮です。

青はクールダウンの色なので

落ち着いた雰囲気になります。

そして女性が此方を見ているのではなく

別の方向を見つめているので

お部屋に飾っても柔らかい雰囲気になると思います。

 

額なし

大きさ:39cmx54cm

紙:マーメイド

販売価格:\7000

 

バラ 額なしの場合は 額装も実費でお受け致します。

メッセージでお問い合わせください。

 

バラバラ 絵のみの販売もお受けします。

 

バラバラバラ  送料・振込み手数料御負担願います。

送料は絵の大きさにもよって変わってきますので

その都度ご連絡させていただきます。

 

パソコン携帯 お問い合わせ・お申し込みはこちらまで御願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S58011026/


 

招き猫インスタグラムはこちら
バラFacebook はこちら

 

蓮原画・グッズご購入者さまのご感想蓮

 

 

バラ若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、

それが行動力に繋がります。」

ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!

 

バラ西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね

誰が描いたか とても大切なんですね」

 

ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました

 

バラ秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。

ご感想全文はこちら→→「無垢な魂」のご感想を頂きました!

 

きらきら原画・複製原画ポストカード・グッズ販売中きらきら

・Baseショップはクリックこちら
・Creemaショップはこちら
・minneショップはクリックこちら

 

虹講座ご案内