国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。
今年も後残すところ2日となった12月30日の今日
今年最後のキッズクラスを開催しました。
今回はちょっとパステルから離れて
「スクラッチ」を楽しんでいただきましたよ
真っ黒けっけの所をなぞっていくと
あら不思議
綺麗なきらきら
が現われる!
もう楽しくってみんな凄い集中してました!
クリスマスのアドヴェントカレンダーの時も
集中してましたね~。
「どうなるんだろう?」のわくわく感って凄い大事なんですね。
今回もひとりひとり個性溢れる作品になりましたよ
大きなイルカと小さなイルカ遠近感がちゃんと付いてる!
マンボウのゆったり感が良く出てますね
愉快なキャラが大集合 きらきら感とぴったり
メルヘンなお姫様とスクラッチの色がとっても綺麗
乙女心をくすぐるグッズできらきら これはもう鉄板の組み合わせ
やっぱり「楽しい」って大切
どこに何を描こうかなって自分で考えて決めること
こんな小さなことから試していけばいいよね
来年のキッズクラスは
1月27日(日)に開催します。
さあて 何を描こうかな
今からわくわく待っててね
キッズクラスはリクエストいただければ随時開催いたします。
お気軽にお問い合わせくださいね!
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
