国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。
こんばんは
ちょっと間が開いてしまいましたが
3回目の個展無事終了しました
今回も沢山の方に絵を見ていただけて最高でした!
自分の絵が飾られた 居心地の良い空間でした
恒例となった 氏家先生のハープの演奏
今年も沢山のかたがいらっしゃいました。
入り口を開放していたので 道行く方も
足を止めて聞き入っておられるかたも。
今回の個展のテーマは「語り継がれるもの」
メインは日本神話の神様でした。
アメノウズメノミコト
ウズメさんのご主人 「猿田彦」さま
このシリーズの続きを見てみたい!というかた
もいらっしゃって マリンカおおおお!となっております。
日本神話には 魅力的な神様が沢山いらっしゃるので
これからも描いていきたいですね
特にウズメさんは何枚でも描きたい
来年はお参りに行こう。
西洋で語り継がれるもの
また妖精や天使も描きたい。
今までと違った感じになるかもしれませんが。
3年連続して個展をやってきましたが
来年はちょっとお休みの予定です。
オリンピックyearの2020年に再開したいな
と考えています。
またお会いしたいです!
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
