国立の「希望画」画家小泉彫マリンカです。
こんばんは
本日「マリンカの絵画教室「金箔を使ってアートしちゃおう!」開催しました。
受講された うるちゃんはとても細密な個性溢れる曼荼羅を描く作家さんです。
自分の作品に「金箔」を使ってみたいということで レッスンとなりました。
まずいろいろな箔の説明
箔を扱う道具などもご紹介
象さん に青貝箔を
私は 金色の箔を
これは 純金ではなく 銀箔を金色にしたものです。
ちょっとお安いのよ
そしていよいよ 「金のなる樹」に挑戦
マスク着用です。
金箔はとても薄くて繊細なので
ちょっとした風にそよいでしまいます。
真夏の暑い時期にこの作業をするときは
エアコンの風は厳禁
汗だらだらでやる作業
今の時期と秋は楽ちんなのよねえ
今 うるちゃんが貼っているのは「純金泊」です
全然輝きが違うのだわね
そして「砂子」に挑戦
こんな素敵な作品になりました
こちら 私の作品。
見本と樹の位置を変えてみました。
金まみれになって行うこの作業
なぜか心が豊かになるんです
うるちゃんも「楽しい!楽しい!」を連発。
きっと素晴らしい作品ができることでしょう!
そんなうるちゃん 8月に銀座で2回目の個展を開催予定だそう。
すっごく楽しみです。
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
