国立の「希望画」画家小泉です。
2017年12月の個展が終ったなあ・・
と思っていたら
あっという間に新しい年になっていました。
個展には沢山の方においでいただき
ありがとうございました。
今回の個展は
昨年の「天使画」が中心だった内容とは
大きく異なって 色々なジャンルの絵を見ていただけました。
メインは観音画でした。
会場で御願いしましたアンケートでも
水月観音さまを描いた絵が堂々1位と3位を獲得
2位は妖精画の「星駒」
すでに嫁入り決定した後も
原画をお迎えしたいというリクエストが多かったので
複製を作ろうと思ったのですが
すべて箔を貼って描いたため
スキャンでは上手く再現できないことが発覚。
(箔が反射して真っ黒になってしまうらしいです)
今回は断念せざるを得ませんでした。
パステルだけで描いた妖精画「RAKUEN」
こちらは透明水彩とパステルで描いた「ヒュプノス」
そしてアクリル絵の具でチャレンジした動物シリーズ
2枚ともお嫁にいっちゃったなあ
見方によっては 種類が多くて つかみ所が無かったかもしれません。
自分自身の絵
自分が描きたい絵
を描き始めて3年になります。
「パステル和みアート」しか描けなかった私が
デッサンを学び
水彩を学び
色々なことができるようになったので
「マリンカはこれだね!」を探していきたい
と思うようになりました。
その第一歩として
今できることを見ていただきたかったのです。
ありがとうございました。
更に
個展会場に ワンコin募金箱を設置
多くの方にご賛同いただき
総額\11,499.-を
岡山で野犬・捨て犬の保護・譲渡をボランテイアでなさっている
田村さまに 寄付させていただくことができました。
ご協力ありがとうございました
新しい年2018年
今度はどんな絵を描こう?
と今からわくわくしています。
「マリンカはこれだ!」が見つかると良いな
そして2018年の個展は
11月16日から 麻布十番の同じ場所で
開催することになりました。
準備期間が1ヶ月短く
公募展と重なるので
もうエンジンをかけて頑張らないと
間に合わない~
という年明けです
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
原画・グッズご購入者さまのご感想
若田和子様 「絵を見る度に温かい癒された気持ちになり、
それが行動力に繋がります。」
ご感想全文はこちら→→「RAKUEN」~創造と命を尊ぶ共生の社会へ~のご感想をいただきました!
西丘万祐子さま「マリンカさんの人柄そのものが作品に込められているのでしょうね
誰が描いたか とても大切なんですね」
ご感想全文はこちら→→「暁のささやき」複製原画ポストカードのご感想いただきました
秋山しのぶ様 「 いつも見守られている感じがします。
みているとホッと安心して温かい気持ちになります。 」
