ショップ開設いたしました!
国立の「希望画」画家小泉です。
今日は恒例の エレナ先生の絵画教室でした。
リクエストして「アクリル絵の具の使い方」を教えていただきました!
いや~~~~楽しかったあ

まずアクリル絵の具に慣れるために こんな風にして絵の具の使い方を練習。
もうすでに「アート」

一緒に描いている 後輩「中尾女史」がネーミングしてくださいましたよ
左:凍てついた弾丸
中央:混沌と秩序
そしてこちらは「寂寞、あるいは点在する南国の果物」
うぷぷぷ。。。なんて面白いっ

題名をつけるのが大の苦手なマリンカは
うらやましい限りです
このセンス 少し分けて欲しいなあ。
アクリル絵の具が出来てからまだ歴史は浅いんだそうです。
油絵の具の あの臭いが苦手な私は
アクリル絵の具結構ありがたいなあ~。
このモリモリ感 ちょっと油絵っぽく描けるんですもん。
病みつきになりそう

ちょっとダークなトーンでも描いてみた
この上になにかモチーフを描くことも可能なんですって

なんか わくわくするなあ
今日はお教室の様子をご紹介

とにかく「楽しい!」
明るいお部屋で おしゃべりもはずみます
(もちろん筆は動いておりますよ)
自由に楽しんで。
そして看板ネコの「ミニ薔薇ちゃん」
とっても愛らしい

エレナさんのお教室