デッサン教室に行ってきました。 | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!



国立のパステル翼アーテイストつばさマリンカです。


今日は1日中デッサ~~~~ン!

という極楽の日です


まず午前中は「人物デッサン」

本日は 男性ダンサーさんを描きました。


ゆったりとではありますが

動いているダンサーさんを描くのは

やはり大変!

ついていくのが精一杯。

こちらは静止のポーズ。





今日は正面だったので

お顔が度アップ・・・


鍛え抜かれた体は

本当に美しいものです。


なんと次回は「ヌード」目

わわわ~~~~~どうしましょ。


そして午後



ポスターの前のマリオネット


これを描くのですが・・・


マリオネット=立体

ポスター=平面


この描き分けをしなくちゃいけない!


これが結構難しい・・・

マリオネットを立体的にするとき

背中は壁にくっついているんだけれど

顔はついていない。

影のつき方が違う・・・


どうかするとポスターの花瓶や花に

陰影をつけてしまうと

立体になってしまう。


頭こんがらかりそう。。。


結局時間切れで

ポスターの花瓶を花は手を加えられず。。。

次回に持ち越しとなりました。


大変だけれど

楽しいんだよね。