国立のパステル「翼」アーテイスト☆マリンカです。
時々こんな質問を頂きます
「絵を学校でお勉強されたのですか?=美大や専門学校」
答えは No なんです。
大学は 全く畑違いの「英米文学科」
就職先は 都市銀行(もう死語だね、これ)
絵を習ったのは なんと上海で「中国画」を習ったのが
初めてでした。
帰国して
パステル和みアートのインストラクターの資格を取得
しばらくは 自分で描いて楽しむだけでした。
娘もまだ小6
帰国したてで カルチャーショックなどもあり
自分の時間が思うようにとれなかったですね。
子どもたちが高校生になってから
だんだん 「かまいすぎ」てはいかん!
と思い、和みアートの講師とし活動を始めました。
もっとオリジナルな絵を描きたいな~
と思うようになりました。
そんな時に描いた「桜」
お嫁に行きました。
とっても嬉しかったのです。
そして今度は 「4大元素の絵を描いてほしい」と
依頼を受けました。
すると不思議にもオーダーを時々いただくようになりました。
大きく描くこと
オリジナルのインスピレーションで描くことが
こんなに楽しいなんて!
とわかってしまったら止まらなくなりました。
和みアートは 誰でも描けて楽しめる
素晴らしい癒しの絵です。
でも、それ以外の事がしたくなってしまったのですね。
そして「自分の描きたいものを描こうと思ったら
このままでは 描けない」
ということに気が付きました。
そして Roselotusの美濃さんのところに
デッサンを習いに行くようになりました。
自信なんか全然なくて
どきどきしながら描きました。
それでも完成したら「りんご」に見えるじゃないですか!
回を重ねてずいぶん上達しました。
美濃さんのアトリエに飾ってある
「天使画」に憧れるようになり
教えていただきました。
このおかげで 妖精画も変化していきました。
美術関係の学校を卒業したわけではありませんが
「好き」が高じて やってきました。
これからも 自分の「好き」を
とことんやって行きたいと思っています。
よろしくお願いします。
そんな私が 天使画を描く楽しみを
皆様にお伝えする講座を始めました!
初めての方でも楽しめるように工夫しています
ぜひご一緒にいかがですか?!
おまちしていますね!