2015年感謝をこめて | 水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

水彩とパステルのアトリエ「マリンカ」 小泉彫ブログ

これがパステル?!
と息を飲む…その繊細さと迫力に
大切な人からの優しさに気づき
幼い日の勇気を思い出す
そんな自分の心と向き合えるパステル原画のオーダーをお受けしています。

パステル教室も随時リクエストをいただいて開催します!





国立のパステル作家&講師マリンカです。


あとわずかで2015年が終わりますね


1年を振り返ってみたいと思います。


丁度1年前

我が家は 娘の大学受験真っ只中でした。


家庭の雰囲気は重苦しいもので

緊張の度合いはハンパない物でした。


その受験も終わり

4月から娘は寮生活


初めて子供と離れて暮らすということを

経験しました。


そして秋からは息子も留学

(主人は単身赴任中)

一人で暮らすと言う人生初めての経験

が始まったのです。


子育てが生活 いや人生の中心だった私は

心にぽっかり大きな穴が開いてしまいました。


その穴を埋めてくれるものが

パステル画を描くことだと

気が付きました。


気が付かせてくれたのは


いつも絵をオーダ―してくださる

るびぃさんの一言でした



「これからも素晴らしいパステル画を

拝見させていただく幸せを私たちにくださいね」


涙が溢れてきました。


私が描いた絵で 幸せを感じてくれる人がいる


こんな幸せなことが

私にも訪れたのだと。


このひとことが 今もきっとこれからも

私をずっと支えて行ってくれると思います。


今年から天使様の絵を描くようになりました


正確に言うと 天使さまという感覚ではなく


「翼をもつ人」という感覚で描いています。



黄金の翼




メグさんの黄金の翼




ジョーナさんの「ジョーナの樹」天使ちゃん


そして妖精さん











これからの方向が定まった1年でした。


沢山の出会いと別れがありました。


とても有意義な年でした。


本年は 本当にありがとうございました。


どうぞよいお年をお迎えください


マリンカ